Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

GMO NIKKO、米Duda Mobileと提携して「PCサイトのスマートフォン変換・最適化サービス」開始 [ニュース] | Web担当者Forum

この記事を読むのにかかる時間: 1分弱

インターネット広告代理事業のGMO NIKKOは、スマートフォン対応サイト構築サービスの米Duda Mobile(デューダモバイル)とパートナー提携し、同社の技術を活用した「PCサイトのスマートフォン変換・最適化サービス」を3月下旬に始める、と2月28日発表した。同社の自動変換技術によって、既存のPC向けサイトを「iPhone」や「Android」端末に対応したサイトへスピーディに変換して最適化できる。顧客のスマートフォンでの集客支援が狙いとなる。

GMO NIKKOのスタッフがランディングページ最適化の経験を基にデザインレイアウトを整えてデザイン性の高いサイトを制作する。PCサイトの更新内容はリアルタイムで自動的にスマートフォン向けにも適用され、サイト内に掲載した電話番号やボタンのクリックで電話問い合わせができる機能も標準装備する。初期費用は、コンテンツ、広告契約条件によって無料~10万円(税別)。管理費は、GMO NIKKOのスマートフォン広告サービスの利用で初年度無料。

GMO NIKKO
http://www.koukoku.jp/

米Duda Mobile
http://www.dudamobile.com/jp/

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:GMO NIKKO、米Duda Mobileと提携して「PCサイトのスマートフォン変換・最適化サービス」開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles