複数部門にまたがるプロジェクトでの「ブランドプロミスの強化」と「CXを最大化するカスタマージャーニーの設計」にフォーカスし、デジタル・マーケティングの「あるべき姿」を共有するセミナーイベント「富士通デジタルマーケティングフォーラム2015」を、富士通が6月26日(金)に浜松町で開催する。
- 富士通デジタルマーケティングフォーラム2015
~デジタル・トランスフォーメーションの潮流をつかむ企業のマーケティング戦略~
http://www.fujitsu.com/jp/services/application-services/information-management/web-integration/seminar/20150626.html
特別講演の講師は、デロイト トーマツ コンサルティング執行役員の石﨑氏。そのほか、サイトコアと富士通が、企業のデジタル・マーケティングを成功に導くエンゲージメント志向のWebサイト戦略の姿を、成功モデルや組織設計のノウハウなどを交えて紹介する。
セミナー概要
- 開催日時: 2015年6月26日(金)13:30~16:30(受付開始13:00)
- 開催場所:富士通トラステッド・クラウド・スクエア
(東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル30階) - 受講料:無料
- 定員: 150名
- 主催:富士通株式会社
- 詳細情報と申し込み:http://www.fujitsu.com/jp/services/application-services/information-management/web-integration/seminar/20150626.html
セミナー内容
日本企業がデジタル変革を加速・実現させるためには
講師: デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 執行役員 石﨑 雅之 氏デジタルマーケティング実践におけるWebサイトの役割
講師:サイトコア株式会社 マーケティンググループ 本部長 片桐 佳江 氏カスタマーエクスペリエンスの最大化を実現する富士通のデジタルマーケティングソリューション紹介
富士通株式会社質疑応答
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:CXとブランドプロミス強化のあるべき姿「富士通デジタルマーケティングフォーラム2015」6/26開催 | ニュース | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
