日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会は、東北の復興のためのセミナーとボランティア活動「東北セミボラ」を行っており、第8回「東北セミボラ(セミナー&ボランティア)」を4月10~11日に宮城県仙台市で開催する。10日は宮城県「せんだいメディアテーク」でセミナーを開催し、11日には有志によるボランティア活動を行う。セミナーは午後1時半~同5時に開催。
第8回東北セミボラ
https://www.wab.ne.jp/wab_sites/contents/2064
ボランティアはAコースが福島県南相馬市復興ボランティア、Bコースは石巻漁業体験と市内視察で、希望者はいずれかのコースを申し込む。セミナーの定員は180人、参加無料(懇親会は会員社1口2人まで無料、3人以上1人3240円。一般は1人3240円)。サイトから申し込む。ボランティアは定員が各30人、Aコースが参加費2500~4000円程度、Bコースは未定。サイトから申し込む。概要は次の通り。
●セミナー
日時:2015年4月10日(金)午後1時半~同5時
場所:せんだいメディアテーク7階スタジオシアター(宮城県仙台市青葉区春日町2-1)
内容:第1部「ローカル線視点での地域活性化策(仮)」いすみ鉄道代表取締役社長 鳥塚亮氏、第2部「制作実務ワークフローの変化~効率化によってもたらされるメリット(仮)」こもりまさあき氏、第3部「Hondaインターナビとプロモーション(仮)」本田技研グローバルテレマティクス部 野川忠文氏
●ボランティアAコース
日時:2015年4月11日(土)午前6時半~午後6時半
場所:福島県南相馬市小高区周辺
内容:「応急仮設住宅での支援活動」「瓦礫の撤去、泥出し」「旧警戒区域を中心とする市内の復旧活動」など
●ボランティアBコース
日時:2015年4月11日(土)午前6時半~午後6時半
場所:宮城県石巻市北上町 漁業生産組合浜人(はまんと)
内容:「石巻市北上町わかめ漁業加工体験+市内視察」
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:セミナー&ボランティア活動で東北を支援する「第8回東北セミボラ」、Web広告研究会が4月10日~11日開催 | ニュース | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
