ロフトワークは、UXデザインに欠かせないユーザインサイトを探る手法の1つ、「デプスインタビュー」(対象者と1対1で対話するインタビュー手法)をワークショップを通じて学ぶセミナーイベント「UX Design Tool Box」を4月17日に渋谷区で開催する。
サービス、ソリューション、プロダクトなど、あらゆる「モノ」を設計するときに欠かすことのできない要素の1である「ユーザインサイト」。一方、ユーザ自分が言語化できないインサイトを探ることは、経験がなくてはうまくいかないもの。「なぜ」「どうして」「どうやって」など、価値提供者として必ず考えなければいけない重要な要素を、どうやってユーザとのコミュニケーションで探るのか。
そこで本講座では、ロフトワーク シニアディレクターの西本泰司氏が、Web担当者Forumに寄稿したコラム「カスタマーエクスペリエンスをとらえるためのワークショップフレームワーク」をもとに、UXデザイン手法を体系的に学べるプログラムを企画。コラムのなかから、ユーザインサイトを探るための「デプスインタビュー」を取り上げ、紹介しきれなかった具体的なインタビュー手法をワークショップを通して実践しながら学ぶ。
~答えはすべてユーザの中にある! UX向上に役立つインタビューワークショップ講座
- 日時:4月17日(金)11:00~18:00(10:30開場/~19:00懇親会)
- 会場:loftwork Lab.(東京都渋谷区道玄坂1-22-7道玄坂ピア 10F)
- 対象:Webに限らずプロダクト/サービスなどを提供されている事業会社の担当者。UXデザインをパートナーに任せきりではなく自分で勉強し、実践したい方。UX手法を取り入れたいと考えているが、何から手をつけたらいいのかお困りの方
- 参加費:3,000円(懇親会・ランチ込み)
- 主催:ロフトワーク
- 詳細・申し込み:http://www.loftwork.jp/event/2015/20150417_UX/summary.aspx
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ユーザーインサイトを探るインタビュー手法をワークショップで実践、「UX Design Tool Box」4/17開催 | ニュース | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
