アプリ開発・運営のLINEと各種サイト運営のカカクコムは、LINEが無料通話・メールアプリ「LINE」で展開する店舗用のビジネスアカウント「LINE@」と、カカクコムのグルメサイト「食べログ」で、店舗向けサービスに関して業務提携した、と2月5日発表した。第1弾でLINE@のアカウントページと食べログ店舗ページの相互連携を始める。LINE@の店舗は、食べログでの掲載を通じて認知拡大や新規来店の促進が可能になる。
食べログの有償サービスを契約した店舗がLINE@に加入すると、食べログの店舗ページにLINE@の「友だち追加ボタン」が掲載され、LINE@アカウントページには食べログ店舗ページに移ることができる「食べログアイコン」を表示。双方の店舗ページで連携が可能になる。ユーザーがLINE@で店舗アカウントを追加することで継続的に情報発信でき、再来店につなげられる。LINE@は累計14万店がアカウントを開設している。
LINE@
http://ilb.co.jp/line.php
カカクコム
http://corporate.kakaku.com/
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:LINEとカカクコムが「LINE@」と「食べログ」の相互連携開始、認知拡大や来店促進 | ニュース | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
