この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
Googleは、企業向けに無制限のストレージを提供する「Google Drive for Work」を6月26日、発売開始した、と同日発表した。高度な監査機能やセキュリティ制御の機能をもち、ユーザー1人あたり1200円で利用することができる。保存容量が無制限であるだけでなく、一度にアップロードできるファイルサイズは最大5TBと、デスクトップやノートパソコンのHDDでは不可能な容量を提供する。
Google Drive for Workには、ストレージ機能、同期や共有の機能のほか、管理者向け機能としてファイルの監査機能、eDiscovery(電子情報開示)サービスが付属している。ファイルの移動や削除、社内外でのファイル共有などの活動をモニターすることもできる。アップロードするファイルすべてはGoogleのデータセンター間だけでなく、Googleサーバー内でも暗号化するため、不正なアクセスを防止できる。
Googleエンタープライズ公式ブログ
http://googleenterprise-ja.blogspot.jp/2014/06/google-drive-for-work.html
Google Drive for Work
http://www.google.com/enterprise/apps/business/driveforwork/
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:Web担当者/仕事
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:Google、企業向けに無制限のストレージを提供する「Google Drive for Work」を発売開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.