先週のWeb担まとめ記事
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 26本とニュース記事 20本です。
Clik here to view.

Clik here to view.

→ https://web-tan.forum.impressrd.jp/q/2013/07/15741
Image may be NSFW.
Clik here to view.
[今回の要チェック記事]↓セミナー・お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
企業ホームページ制作を発注するときに気をつけるポイントを漫画で解説
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
- Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.「サイト制作を発注するときに、気をつけるべきポイントとは?(前編)」は、「Webのコト、教えてホシイの!」の記事。Webサイト制作会社アンティー・ファクトリー代表の中川直樹さんに、サイト作りについて聞いてきた漫画で、200以上のいいね!と人気でした。
もし漫画家の星井さんが自分のWebサイト制作を発注するとしたら、どういう点に気をつければ良いサイトが作れるのかという切り口で、サイト作りの基本を伺っています。また後日に公開の後編もお楽しみに!
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/25/15398(今回の記事を読む)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/6398(バックナンバーを見る) - Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.編集部ブログの「あまちゃんの北三陸市観光協会ホームページをWeb担編集長が真面目にレビューしてみた」も、200弱のいいね!と人気でした。
連連続テレビ小説「あまちゃん」で、アキとユイが人気を集めるきっかけとなった、北三陸市観光協会のホームページを作ったのは、ユイちゃんの兄にして観光協会Web担当者の足立ヒロシ(ストーブさん)。
「Web担当者」と聞いて、黙ってはいられません。Web担当者のための専門サイトである「Web担当者Forum」編集長が、そのホームページを、まじめにレビューしてみました。さて、その出来は?
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/23/15692(今回の記事を読む)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/2838(バックナンバーを見る) - Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.「サイトをスマホに最適化するとコンバージョン数がどれだけ増えるかを予測できませんか?」は、「誰もが受けたい!アクセス解析5分クリニック」の記事。
スマートフォンからのアクセスは増加の一途をたどっています。サイトの対応について、アクセス解析を踏まえてどのように考えていくか、今回はその指針を考察しています。基本は、PCとモバイルの差を細かく分析していったうえで、想定を行い、対応範囲を決めること。その進め方を、わかりやすく説明しています。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/22/15666(今回の記事を読む)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/5662(バックナンバーを見る) - Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.「グーグル検索結果のどこをクリックした訪問かわかる“ved”パラメータをGAで分析する設定を大公開!」は、なかなか注目の内容。
前後編の2回に分けてお届けしている、グーグル検索からのトラフィックに隠されたSEOに役立つ情報たっぷりの「ved」パラメータの解説、今回は、その分析に必要なGoogleアナリティクスのフィルタ設定と、このパラメータのユースケースについて説明しています。
ちょっとマニアックですが、これはかなりポイントの高い内容だったり。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/22/15599(今回の記事を読む)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/804(バックナンバーを見る)
「データセンター完全ガイド」
「クラウド&サーバーホスティング完全ガイド」
「IT Leaders」
「Think IT」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
[セミナー・お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
SEO、Googleアナリティクス、Movable Typeなどセミナー情報8件
※「先週のニュース記事」の「イベント/セミナー」欄や ユーザー投稿でのセミナー告知もご覧ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.SEO(9/21)
SEOを学ぶ大規模イベント「CSS Nite LP29 SEO 2013」が9月21日(土)に神田で開催されます。
Web担のイベントにも登壇した辻氏やSEO業界の古株の住氏や安川氏といった豪華なメンバーで、主にインハウス系のSEOの情報を解説。Web担も共催です。
参加費は1万500円(8月21日までの決済で早割9,450円)。当日は行けないけれどもスライドやビデオは見られる「フォローアップ参加」もアリ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Googleアナリティクス(8/6)
「Googleアナリティクスをもっと自由に、もっと快適に」と題したGoogleアナリティクス プレミアム セミナーを、アユダンテが8月6日(火)に飯田橋で開催します。
グーグル協力のイベントで、GAプレミアム、ユニバーサルアナリティクス、タグマネージャなど突っ込んだ内容まで解説。参加費は5,250円。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Movable Type開発者&デザイナー(10/5、北海道)
企業サイト向けCMSの「Movable Type」を活用して開発やWebサイトデザインを行っている人向けの大規模イベント「MTDDC」が、10月5日(土)に北海道の札幌で開催されます。参加費は1000円(学生500円)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Webサイトプロトタイピング(8/23)
Webマスター向けの体験型Webサイトプロトタイピング講座「Hack-a-thonで体感! Webサイトプロトタイピング講座」が8月23日(金)に渋谷で開催されます。
主催はロフトワーク。オープンソースCMSを使い、テーマに沿って実際にサイト構築をしていきながら「戦略」「情報設計」「実装」まで学ぶ内容。参加費は5250円(ランチ、機材、懇親会などの費用を含む)。
→ http://www.loftwork.jp/ja-JP/event/2013/20130823_hcs/summary0823.aspx
Image may be NSFW.
Clik here to view.アトリビューションと広告効果測定(7/31)
広告代理店向けのセミナー「アトリビューション事例とウェブアンテナのご紹介」をビービットが7月31日(水)に市ヶ谷で開催します。前回開催が好評だったため再演。
→ http://www.bebit.co.jp/columntalk/seminar/seminar20130731.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.Googleアナリティクス初心者向け(8/7、名古屋)
「Googleアナリティクス 初心者が乗り越えるべきポイント」と題した初級セミナーをアクセス解析イニシアチブ(a2i)が8月7日(水)に名古屋で開催します。
一般の参加費は4,000円。講師はわかりやすい講演で好評のプリンシプル木田氏。参加者限定で「無料GAアカウント診断」あり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.アクセス解析ゼミナール(9/3+9/10)
2日間みっちりアクセス解析を学ぶ「衣袋宏美のアクセス解析ゼミナール」が9月3日(火)と9月10日(火)に渋谷で開催されます。講師はWeb担でもおなじみの衣袋氏。12時間みっちり学ぶ講座をあなたもどうぞ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.動画プロモーション(8/7)
「YouTubeを活用した最新動画プロモーションと顧客接点をつなぐオウンドメディア活用」と題したセミナーを、メンバーズが8月7日(水)に虎ノ門で開催します。参加無料。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週の人気記事
↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
「逆SEO」「検索順位を約束」などのSEO業者をうかつに信用しないよう警告、グーグル△ など10+4記事 - [スマートフォンレポート]
右肩上がりで伸びるiPhoneユーザーの接触アプリ数。アプリサービス利用の活発化が進む | スマートフォンレポート vol.5-2 - [企業ホームページ運営の心得]
ネット世論とリアルが乖離する理由、マニアと一般人が混在するビッグデータ - [衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座]
トラッキングコードをカスタマイズするための基礎知識[第63回]
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週の解説記事
↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [Web広告研究会セミナーレポート]
「Fab」が巻き起こすものづくりの新潮流、個人趣味から世界のマーケットへ - [日本ネット経済新聞ダイジェスト]
TSUTAYA.comがT-MEDIA HDに社名変更 CCCのネット関連事業を継承して統合 - [日本ネット経済新聞ダイジェスト]
ペット用品専門モール「ペットゴーショッピング」をペットゴーが開設 出店者集め商品点数10万点に - [ユーザー投稿記事] by
業界初!SEOで重要なキーワード関連性・共起語・類語の調査ツールを提供開始 - [ユーザー投稿記事] by
【 限定10名 】8/23(金)・8/24(土)ネットショップ繁盛店のノウハウが2日で身につく実践型セミナー「ネットショップ店長ゲーム」 - [ユーザー投稿記事] by
【8/7(水)大阪開催】3社共催無料セミナーのお知らせ ~SEO・スマホサイト制作・クラウドサービス~ - [ユーザー投稿記事] by
■8/27開催■成果につながるWebマーケティングセミナー~顧客理解を深め、Webマーケティングのおもてなし力を強化する4つの手法とは?~ - [ユーザー投稿記事] by
【東京開催セミナー】 2013年度ECで勝つために、『スマホ市場』と『定期購入市場』、この攻略のカギとは? - [ユーザー投稿記事] by
■■それでもまだ小手先の集客テクニックに走りますか!?■■関西限定【ECショップ 店長勉強会】のご案内 - [ユーザー投稿記事] by
WebプロジェクトにおけるRFPサンプルダウンロード - [ユーザー投稿記事] by
ラウンドナップ・ウェブ解析士事務所が「動画で診断結果を返すWEBサイト診断サービス」を期間限定で無料で提供中 - [ユーザー投稿記事] by
ARの最新動向 -「利便性」「実用性」をもたらす新たなARサービスとは‐ - [Web担アクセス数上位ランキング]
しょこたんぶろぐは隠れたSEOのお手本? - [先週のWeb担まとめ記事]
しょこたんぶろぐに見る、ロングテールSEOに必要な視点のヒント
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週のニュース記事
↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- ●[イベント/セミナー]
サイト戦略・情報設計・実装を1日で体験、Web担当者向けセミナー「Webサイトプロトタイピング講座」8/23東京開催
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/25/15721ヤフー、マーケティングイノベーション室 友澤大輔氏の著書『ユーザーファースト』出版記念セミナー8/7
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/23/15701アジャイルメディア、ブログ10周年イベント「ブロガーサミット」を8/24に東京・渋谷で開催
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/22/15696放送60周年の共同番組「NHK×日テレ60番勝負」が大賞、「ソーシャルテレビ・アワード 2013」
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/24/15717
- ●[調査データ]
IMJ、「第3回NPS業界ベンチマーク調査」で生命保険と損害保険は全体にマイナスの値
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/23/15707日経リサーチ、有力企業ブランドの10年間の多角的評価でトップはグーグル、2位はアマゾン
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/26/15745
- ●[ソーシャルメディア]
アドビシステムズ、「Adobe Social」に視覚化とコラボ機能が向上した新インターフェイスを採用
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/20/15690電通、ソーシャルメディアのクチコミを活用する情報戦略プランニング「トピックアソート分析」開発
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/25/15731
- ●[広告/マーケティング]
電通ワンダーマン、キャンペーン管理システム「IBM Campaign」活用のマーケティングソリューションを提供
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/23/15702博報堂、「人を動かすマーケティング」を研究・実践する新組織「行動デザイン研究所」設立
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/22/15697電通とツインプラネット、アジアにおける日系企業の女子向けマーケティング支援活動で協業
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/20/15691AMoAd、スマートフォン・タブレットのリターゲティング広告でウェブとアプリ横断プロモを開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/25/15729DNP、生活者のウェブサイト閲覧履歴などを統合管理するDMPを活用したマーケティング支援を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/25/15730米アドビシステムズ、クロスチャンネルキャンペーン管理技術のNeolane買収を完了
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/23/15705博報堂など、広告・販促物制作の業務効率化サービスを進化させた「Production Cloud2」を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/26/15744アタラ、マーケティングサポート「gluOps」をフィードフォースの商品データ最適化「DF PLUS」と連携
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/24/15718
- ●[サイト制作]
ドーモ、Webサイト表示高速化サービス「モビファイスピード」を提供
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/24/15720ヤフー、「Yahoo!クラウドソーシング」でサイトを診断するサービス「サーベイドクター」開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/26/15746
- ●[その他]
[顧客サポート]NRI、コールセンター事業をトータルサポートする体制をもしもしホットラインと構築
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/24/15719[社内ソーシャル]ガイアックス、クラウド型の社内SNS「Co-Work」で中小企業対象の有償版販売を開始
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2013/07/23/15706
Image may be NSFW.
Clik here to view.
編集後記
久しぶりに新宿は末廣亭に落語を聴きに行った帰りに豪雨。スマホでアメッシュをチェックすると2時間ぐらいは止まなさそうな状況。池袋で夕食をとりながら時間を過ごしてから電車で最寄り駅まで移動。喫茶店でアメッシュをチェックしながら待機して、大丈夫そうなタイミングを狙って帰宅。便利な時代ですな。(安田)
- コーナー:先週のWeb担まとめ記事
- 内容カテゴリ:その他
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:企業ホームページ制作を発注するときに気をつけるポイントを漫画で解説 [先週のWeb担まとめ記事] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.