Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

米ニールセン、全世界の広告費動向でインターネットディスプレイが前年比9.9%の伸び [ニュース] | Web担当者Forum

この記事を読むのにかかる時間: 約 1 分

メディア視聴行動分析のニールセンは、親会社の米ニールセンによる全世界の広告費動向調査「Global AdView Pulse」の2012年第4四半期(10-12月)版の結果を4月25日発表した。2012年1年間で順調に伸び、前年比3.2%増加して5570億ドル(約55兆7000万円)になった。媒体別ではテレビが前年比4.3%増の3500億ドル(約35兆円)で全広告費の62.8%を占めた。インターネットについては対象国が限られるが、ディスプレイ広告が前年比9.9%の伸びを見せた。

Global AdView Pulseは、テレビ、新聞、雑誌、ラジオ、屋外、映画、インターネット広告の広告費を調べる。前年1年間と比較した伸び率はインターネット広告の9.9%が最も高かった。中でもラテンアメリカは前年比21.2%増。欧州は同7.4%増だが、地域の経済状況を考え合わせると高くなっている。ただインターネット広告が全広告費に占める割合は1.9%と低く、62.8%のテレビに続く新聞の19.5%、雑誌8.0%、ラジオ5.2%、屋外2.3%の次だった。

地域別では、欧州以外の全地域で広告費は増加し、中東・アフリカが前年比14.6%の伸び。アジア太平洋は同2.8%増と、前年から11.5%増加した2011年と比べて伸び悩んだ。全世界の2012年の業種別広告支出は、前年比でテレコムが7.0%増、日用消費財が6.8%増、メディア産業が5.8%増だった半面、ヘルスケア、耐久消費財といったかつてシェア上位だった産業は減少した。シェアは日用消費財が25.1%でトップで、エンターテインメントの11.8%が続く。

ニールセン
http://www.netratings.co.jp/

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:米ニールセン、全世界の広告費動向でインターネットディスプレイが前年比9.9%の伸び [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles