この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
凸版印刷は、位置連動型コンテンツ配信のO2O(オンラインツーオフライン)ソリューション「Cylsee(シルシー)ジオ」の提供を4月上旬に始める、と3月27日発表した。街中、屋内施設、レジの横など、場所と距離に応じてスマートフォンにコンテンツを配信。利用者は専用のアプリをインストールして起動すると、最適なコンテンツを受け取ることができる。店舗は、街中で店に誘導するクーポンを配布し、施設内でキャンペーンを告知。レジ横では端末のタッチで特典を渡すといった販売促進が可能になる。
凸版印刷が2012年9月から提供しているコンテンツ配信サービスのシルシーを拡張。従来は近接型無線通信のNFC方式だけで、10cmの距離でのタッチだったが、シルシージオは新たに、GPSを活用した遠距離(100m)と、Bluetoothでの近距離(10m)に対応。利用者との距離に合わせて位置の計測とコンテンツ配信ができる。コンテンツは場所や時間に合わせて変更可能で、NFC、GPS、Bluetoothの履歴を組み合わせて利用者の行動ログを蓄積・分析できる。商業施設や観光地、商店街に向けて展開する。
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:マーケティング/広告
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:凸版印刷、位置連動型コンテンツ配信のO2Oソリューション「Cylseeジオ」の提供を開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
