Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
Webサイト制作のTAMと、Webプロフェッショナル向け勉強会を企画するSwapSkillsは、「レスポンシブWebデザイン企業導入入門セミナー」と題したセミナーを8月2日に東京で共同開催する。
セミナーでは、デバイス(ブラウザ)の画面サイズに応じてデザインが変化する「レスポンシブWebデザイン」について初歩から解説。多様化するデバイスの現状やレスポンシブWebデザインが注目を集めている理由、実際の制作上での注意点など網羅的に紹介する。
第1部「なぜ今、レスポンシブWebデザインなのか」では、Webを取り巻く現状や対策についてSwapskillsを主催する菊地崇氏が解説。第2部「企業担当者が知っておきたいレスポンシブWebデザイン制作」では、レスポンシブWebデザインを取り入れたサイト制作のノウハウについて、TAM東京事務所のディレクター角谷仁氏が解説する。
- 日時:8月2日(木)14:00~17:00
- 場所:新宿住友スカイルーム room7(東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル47F)
- 参加費:無料
- 定員:50名
- 詳細・申し込み:http://www.tam-tam.co.jp/seminar/20120802.html
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:サイト企画/制作/デザイン
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「レスポンシブWebデザイン企業導入入門セミナー」東京で8/2、初歩から制作のポイントまで解説 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
