Quantcast
Channel: Web担当者Forum
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

良いWebディレクターを見つけるにはどうしたらいいの? サービシンクの名村晋治さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの! | Web担当者Forum

$
0
0
ここから始まります
うおおおおおおおお
どうかしましたか。
最低ですよ。
春だし、ホームページをリニューアルしたんですけど、大失敗。
重いし、使いづらいし、あんな制作会社に頼むんじゃなかった。
たしかに会社を選ぶのっても選ぶのって難しいですよね。
いい制作会社に当たってもWebディレクターが悪い場合もあるで。
Webディレクターって何ですか。
星井さんの意見を聞いてくれた人や。
彼はいい人でしたよ。頼んだこと全部やってくれたし。
だからだめなホームページが出来上がったんでしょ。
なぜ?
せやったら、今回は、良いWebディレクターと悪いWebディレクターの見分け方を教えてもらいに行くで。
ここから始まります
そういうことでしたら喜んで
この漫画を読んで1人でも良いWebディレクターが増えて欲しいですから。
株式会社サービスシンク代表取締役、名村晋治さん。
名村さんは、後進の育成のために全国でセミナー行ってるんや。
スゴーイ。
まずWebディレクターって、どういった仕事をする人ですか?
どんな手段を使ってもその予算とスケジュールの中で仕事を終わらせることが仕事だと考えています。仕事内容はお客さんから何をしたいかを聞き出し、それを具体的な形にすることですね。
クライアントの要望を聞き出すのって結構難しいと思うんですが、ちなみに名村さんが認める良いWebディレクターってどれくらいいますか。
ここから始まります
正直ほとんどいません。
そうなんですか?
発注者の願いをそのまま制作者に伝えるような人ばかりです。
それって悪いWebディレクターなんですか?
当たり前ですよ。それだったら丁稚奉公と一緒でしょ。
本当だ。だめじゃん。
ようやく気づいたんか。
ここから始まります
特に営業系のWebディレクターは、御用聞きが多い気がするねんな。
そうですね。
営業系?他には何があるんですか?
あとは私みたいな制作上がりの制作系ですね。Webディレクターは、こんな感じで分類できます。あとコミュニケーションができるできないも大切ですね。
営業系と制作系どちらがいいんですか?
どちらも一長一短ですね。営業系は現場を知らない分、御用聞きになりやすい。しかし、クライアントのニーズを掴むコミュニケーション能力が高い人が多い。
一方制作系は、現場の技術や能力がわかるから無謀な要求に対して説明することができるが、作ることが目的になって本当のニーズを掴みきれないことがある。
ここから始まります
コミュニケーション能力があって技術や知識があることがベストなんですね。
それはそうですけど、本当はスキルなんてものはいらないんです。
いらない?
いらないは言い過ぎですね。そんなに重要じゃないんです。
どういうことですか。
私は仕事する時3つのこと大切にしています。1つ目、クライアントにとっての商売とは何かを考える。
発注者の商売ってことですか。
その通りです。クライアントの立場に立って考えて考えて考えなければ物はつくれません。
そこまでやるんですね。
もちろんです。
ここから始まります
2つ目は、クライアントのエンドユーザーがどうしてクライアントの会社のサービスを使うのかを知る。そして最後に、エンドユーザーはどうしてクライアントサービスにお金を払うのか。この3点を理解しないと商売はできません。もしクライアントが本質に沿っていない提案をしてきた場合は受け付けません。
それって僕がこうしてくださいって依頼しても、その本質に沿ってなかったら止めるってことですか。
もちろんです。
それがどんなにクライアントが望んでもですか。
クライアントを違った方向に進ませることはしません。どうしてもやりたいとおっしゃる場合は仕事自体を断ります。
それって喧嘩になりませんか。
なりますよ。麦茶かけられたこともあります。
ここから始まります
どうしてそこまで
もしただのお金儲けが目的なら言われたことをこなせばいいと思います。けどそんなことをしたくてこの仕事をしているわけではありません。クライアントの商売のことを真剣に考えて最高の企画を提案したい。そしてクライアントの喜んだ顔を見たいんです。なのでクライアントが言うことは信頼していません。クライアントの言葉を盲信することは絶対にやってはいけないことなんです。
まあそんな言い方せんでも。
ここから始まります
いろいろ聞きましたが、良いWebディレクターを見つけるにはどうしたらいいでしょうか?
そうですね。一度Webディレクターに無茶なお願いをしてみることですね。それでもし いいですねって言った場合は、悪いWebディレクターです。「いやそんなところにお金を使っても意味がありません。もし予算に余裕があるのであればこちらに使った方が御社にメリットがあります」とちゃんと指南してくれる人がよいWebディレクターです。
なるほど。それはわかりやすくていいかもしれませんね。
その方が発注者も最終的には感謝するもんな。
だからこそを我々Webディレクターはクライアントの要望にしっかりと答えられるために勉強しなければなりません。今でもセミナー行きまくってますよ。
スキル必要ないって言ったじゃないですか。
本質的には重要じゃないってことです。勉強はめちゃくちゃしなければならないですよ。
それでは最後に読者に一言お願いできますでしょうか。
ここから始まります
やはり先に話した。3つのことをしっかり意識してほしいですね。クライアントにヒアリングの際も徹底的に質問してください。それはもうヘトヘトになるぐらい。そして誰よりも、クライアントのサービスを理解して考えてあげられるようになってください。
すごく熱い人でした。
勉強になりましたね。名村さんにホームページのリニューアル頼めばよかった。
話聞いてなかったんか。本質的に星井さんのホームページは、意味がないって言われますよ。
ぎゃ!言い返せない。

今回のインタビューの裏話はコチラ→名村晋治さんの「Webディレクションやってますblog」

第31回は6月公開予定

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:良いWebディレクターを見つけるにはどうしたらいいの? サービシンクの名村晋治さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの! | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

この記事の筆者

星井博文(ほしい・ひろふみ)

漫画家・漫画原作作家。ヤングジャンプにてデビュー。著作に『中京女大レスリ ング部物語「ちゅうじょ」』(実業之日本社)など多数。

「グランドジャンプ」にて、『未解決事件 File.02 オウム真理教』などの構成を担当。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles