この記事は、Yahoo!プロモーション広告 公式ラーニングポータルで公開されているリスティング広告「業界情報」の記事を、ヤフー株式会社の許諾のもと転載しています。オリジナルの記事はYahoo!プロモーション広告 公式ラーニングポータルのサイトでご覧ください。
2014年4月21日(月)に、Yahoo!ディスプレアドネットワーク(YDN)の広告掲載方式の再編が行われたのは、ご存じですか?
「サイトリターゲティング」と新しくリリースされた「プレイスメントターゲティング」。どちらもウェブサイトに関するターゲティング機能ですが、違いがわからない……という方も多いのではないでしょうか。
どちらもYDN広告ですが、指定できる箇所が異なります。サイトリターゲティングは「配信対象(ユーザー)」を指定し、プレイスメントターゲティングは「配信先(サイト)」を指定します。そのため、それぞれの機能を設定する際に作成するリストが異なるのです。
それぞれの機能の違いについて整理していきましょう。
「サイトリターゲティング」自社サイトを訪れたインターネットユーザーに広告配信
サイトリターゲティングは、広告主様のウェブサイトを訪れたことのあるインターネットユーザーに対して、広告を配信する機能です。インターネットユーザーは、サイトリターゲティング広告を見ることで、以前のサイト来訪やその背景を思い出させ、再訪問を後押しできます。一度サイトを訪れたことがあるということは、「商品に関心が高い=見込み顧客である度合いが高い」と考えられるため、より高い広告効果が期待できます。
<ターゲティングリスト>
サイトリターゲティングは、ターゲットリストをもとに広告を配信するインターネットユーザーを設定します。サイトリターゲティング用のタグが設定されている広告主様のウェブサイトを訪れたすべてのインターネットユーザーをデフォルトリストとし、さらに指定した条件で配信ターゲットリストを作成することもできます。これにより、訴求ポイントがさらに絞られ、適した広告を出し分けることが可能です。
サイトリターゲティングを始めてみましょう。
「プレイスメントターゲティング」配信先のサイトを指定
YDNの広告を配信する「掲載場所(掲載サイト)」を広告主様が指定できる機能です。この機能を利用すると、広告を掲載したいサイト、または掲載したくないサイトの設定が可能となります。
<プレイスメントリスト>
プレイスメントターゲティングを行うには、プレイスメントリストの作成が必要です。プレイスメントリストは、配信対象、または配信対象外として指定するサイトのURLリストです。作成したプレイスメントリストは、プレイスメントターゲティングを行うキャンペーンの広告グループに、「配信対象」または「配信対象外」のいずれかとして設定します。
プレイスメントターゲティングを始めてみましょう。
みなさん、「サイトリターゲティング」と「プレイスメントターゲティング」の違いは、わかりましたか?
YDNでは、広告運用の目的に応じて、さまざまな広告サービスを組み合わせて利用することが、広告効果を最大化させるポイントです。まずは、自分にぴったりの「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)」をチェックしてみましょう!
【ご注意】
ターゲティングは、条件を絞り過ぎてしまうと、思うようにインプレッションを確保できなくなってしまう可能性がありますので、ご注意ください。
オリジナル記事はこちら:「サイトリターゲティング」と「プレイスメントターゲティング」の違いは?(2014/06/09)
- 内容カテゴリ:SEM
- コーナー:Yahoo!プロモーション広告 業界情報
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「サイトリターゲティング」と「プレイスメントターゲティング」の違いは? [Yahoo!プロモーション広告 業界情報] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.