この記事を読むのにかかる時間: 約 1 分
みずほフィナンシャルグループのユーシーカード(UCカード)とMasterCardは、大日本印刷(DNP)の協力でMasterCardのデジタル・ウォレット・サービス「MasterPass」の日本での提供に向け、協働することで合意した、と7月3日発表した。MasterPassは、オンラインと実店舗でモバイル、タブレット、PCなどの端末を利用して買い物ができるクラウドを活用したデジタル決済サービス。2014年末から2015年初頭に、日本初の事例として美容サロン情報スマートフォンアプリ「Salon de Wallet」と連携したMasterPass決済機能の利用を開始する予定。
MasterPassは2013年に提供を開始し、現在世界4万以上の加盟店が導入している。利用者はクラウド上に複数のクレジットカード情報や住所を事前に登録すると、支払時には登録したカード情報や送付先住所を選択すれば支払いが完了する。MasterCard以外に、他社ブランドのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードの登録が可能。UCカード、MasterCard、DNPの3社は今後も決済機能と合わせたクーポンや情報の配信、ウォレットのデータ活用による利用拡大を目指していく。
ユーシーカード
http://www2.uccard.co.jp/
MasterCard
http://www.mastercard.co.jp/
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:Web担当者/仕事
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:UCカードとMasterCard、デジタル・ウォレット・サービス「MasterPass」の決済機能を提供開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
