Clik here to view.

eコマース、企業マーケティングを通じて
地域活性化、地方ブランドを成功に導け!
ネットショップ担当者フォーラム、Web担当者Forumでは、地域におけるeコマース市場の現状と課題を把握し、その方策を導くため、「ネットショップ担当者フォーラム2014/Web担当者Forumミーティング2014 in 札幌」を開催します。
B2CのWebサイトを運営する方が、今押さえておくべき最新の業界動向や関連技術などを把握できるセミナーです。あなたも、お知り合いをお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
今回のテーマは、次の2つ。
オープニング講演
eコマース革命 ~Yahoo!ショッピングの今後の戦略について~
(ヤフー株式会社 eコマース革命 エバンジェリスト 白山 達也氏)パネルディスカッション
失敗しないネットショップ業者の選び方・業界裏事情
(ゲストパネリスト:カルビー株式会社)
オープニング講演では、昨年10月に孫正義氏から発表された、Yahoo!ショッピングの出店料無料化などをうたう「eコマース革命」についてお話しします。
孫正義氏が革命を打ち出すことを決めた理由と今後の展望について、また他モールとは異なる集客方法や売り方など新規ストアの成功事例を交えてお話しします。
パネルディスカッションでは、「モール出店か自社サイトか」「集客」「ウェブ解析」「システム選定」「物流裏事情」「EC人材」……さまざまな課題にどう対応するかを語ります。
EC業界に精通したネットショップ担当者フォーラムのプログラム委員を中心としたパネリストに加え、サイトオーナー側の立場としてカルビーのポテトファームブランドサイト・オンラインショップ運営管理者である岡田氏をお招きして、ディスカッションを繰り広げます。
開催概要
イベント名 |
ネットショップ担当者フォーラム2014 / Web担当者Forumミーティング2014 in 札幌 |
---|---|
日時 | 2014年6月27日(金)13:30~16:50(受付開始13:00) |
会場 | 札幌国際ビル貸会議室 国際ホール 札幌市中央区北4条西4丁目1番地 札幌国際ビル8階 地下鉄さっぽろ駅 8番出口横すぐ |
主催 | 株式会社インプレスビジネスメディア |
共催 | ヤフー株式会社、一般社団法人ウェブ解析士協会 |
ご協賛企業 | 株式会社スマートリンクネットワーク、株式会社ユーザーローカル |
特別協力 | CSS Nite in SAPPORO |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名 |
詳細URL | https://netshop.impress.co.jp/event/201406sapporo |
お問い合わせ |
株式会社インプレスビジネスメディア TEL :03-5275-9040 受付時間 10:00~18:00(土・日・祝を除く) 担当:石井麻美 Email:net-shop-event@impressbm.co.jp |
セッションスケジュール
13:30 | 14:10 | オープニング eコマース革命 ~Yahoo!ショッピングの今後の戦略について~ Image may be NSFW. Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() ヤフー株式会社 白山 達也氏
内容レベル 対象 受講するメリット |
---|---|
14:10 | 14:20 | 休憩(10分) |
14:20 | 15:00 | S-1 スマホ・PCサイトで成果を出したベルリッツ、オートバックスの分析手法 スマートフォン経由のトラフィックが増えるなか、PCサイトとスマートフォンサイトの違いを意識してサイト構成を考えていく必要があります。Web解析ツールの「ユーザーインサイト」を活用してユーザビリティを最適化しているベルリッツとオートバックスの事例を中心に講演します。 Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 株式会社ユーザーローカル 渡邊 和行 氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
15:00 | 15:10 | 休憩(10分) |
15:10 | 15:40 | S-2 たった4年で年商30億 「売れているお店の方程式」 「スマートリンクが新たに提供を開始するECビジネスの総合支援サービス」そのコンサルティング領域を担当するS&Tパートナーズ松本氏が講演します。 4年間で年商30億のECサイトを作り上げた実績から、ネット通販で売れるための方程式を公開します! (コーディネート:株式会社スマートリンクネットワーク) Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() エスアンドティーパートナーズ株式会社 松本 順士氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
15:40 | 15:50 | 休憩(10分) |
15:50 | 16:50 | パネルディスカッション 失敗しないネットショップ業者の選び方・業界裏事情 [モデレータ] Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 一般社団法人ウェブ解析士協会/株式会社環 江尻 俊章氏 [パネリスト] カルビー株式会社 岡田 倫子氏 インフォマークス株式会社 天井 秀和氏 株式会社スクロール360 高山 隆司氏 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 森戸 裕一氏 株式会社サイバーガーデン 益子 貴寛氏 内容レベル 対象 受講するメリット |
講師情報
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 白山 達也氏 ヤフー株式会社 2007年ヤフー株式会社入社。物流サービスの企画業務に従事した後、新規ストアの営業を担当。現在は、eコマース革命を広めるため、自治体やイベントなどでの講演を多数行っている。 |
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 渡邊 和行氏 株式会社ユーザーローカル 楽天株式会社を経て2008年12月より現職。大手企業を中心にアクセス解析を用いたウェブサイト内の改善のみならず、効果測定、レポート業務の定型化などインターネットマーケティング全般の支援を行っている。 |
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 松本 順士氏 エスアンドティーパートナーズ株式会社 4年という短期間で売上30億を生み出したノウハウをもとに、商品の「ウレル化」手法を指導するECコンサルティング会社を設立。 アパレルだけではなく、サービス・食品業界といった幅広い業種のECコンサルティングを実施し、業務フロー改善、売れるための組織の作り方、雑誌広告、インターネット広告の効果的、しかも業界最安値での売れる広告の提供など幅広い分野でサポートしている。 |
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() 江尻 俊章氏 一般社団法人ウェブ解析士協会/株式会社環 福島県いわき市生。2000年、株式会社環を創業。日本で最も早くからウェブ解析コンサルティングを行い、産学共同研究をもとにウェブ解析ツール「アクセス刑事」や「シビラ」を開発。ウェブサイトに留まらないビジネスに踏み込む解析を得意とし、業績急拡大の事例を豊富に持つ。 |
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:“ヤフーeコマース革命&失敗しないネットショップ業者の選び方・業界裏事情” ―― ネットショップ担当者フォーラム2014 in 札幌 6/27開催 [イベント・セミナー] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.
Clik here to view.