この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
ITアウトソーシングサービスのトランスコスモスは、EC事業に必要なすべてのシステムを統合したECプラットフォーム「transcosmos eCommerce HUB」の提供を開始する、と5月16日発表した。これまで顧客企業ごとに構築していたEC基盤システムを集約し、4つのシステムをシームレスに統合。あらゆるポイントにおけるデータの統合管理とEC事業の運用PDCAの高速化、リアルタイムマーケティングを実現するほか、ニーズに合わせたカスタマイズも可能となっている。
transcosmos eCommerce HUBの「ストアフロントシステム」は、商品検索や商品紹介、商品注文、会員管理、問い合わせ管理、定期販売、決済システム連携などに対応。「オーダーマネジメントシステム」は商品同梱、販売可能数自動連携、受注フィルタリング、マルチショップ運営、入金管理などに対応。「ウェアハウスマネジメントシステム」は入出荷管理、棚卸し、資財管理、マルチ倉庫運営、ロケーション管理などに対応。「コールトラッキングシステム」は、顧客管理、FAQ管理、オペレーター管理、キャンペーン情報などに対応する。
トランスコスモス
http://www.trans-cosmos.co.jp/
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:EC/ネットショップ
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:トランスコスモス、EC事業に必要なシステムを統合した「transcosmos eCommerce HUB」を提供開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
