Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

ヤフー、ジャパンネット銀行への出資比率を引き上げ、46.16%で持ち分法適用会社に [ニュース] | Web担当者Forum

この記事を読むのにかかる時間: 1分弱

ヤフーは、インターネット専業銀行のジャパンネット銀行への出資比率を引き上げる、と4月1日発表した。株式保有割合を12.18%から4月30日付で41.16%に増やし、持ち分法適用関連会社にする。ジャパンネット銀行の現在の筆頭株主は61.44%の三井住友銀行だが、41.16%に下がり、ヤフーと三井住友銀行が並んで筆頭株主となる。

ヤフーはこれを機に、ジャパンネット銀行、三井住友銀行との関係を強化し、ジャパンネット銀行の決済の枠組みを活用して「Yahoo! JAPAN」のIDと連携した安全性・利便性の高い決済・金融サービスを提供する。3社は2006年6月に業務提携してブランド、顧客基盤、ノウハウ、経験を活用しながら新商品・サービスを共同で開発してきた。

ヤフー
http://www.yahoo.co.jp/

ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ヤフー、ジャパンネット銀行への出資比率を引き上げ、46.16%で持ち分法適用会社に [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles