Quantcast
Channel: Web担当者Forum
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

あなたに会えてよかった/最終回 [【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン4] | Web担当者Forum

$
0
0
この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
Webマーケッター瞳シーズン4

前回までのあらすじ

恵美主導の「カニこぼれおにぎり」キャンペーンは大成功。社内での評価も高まってきた恵美に対し、瞳と上条は「Web担当者失格」を言い渡した。どうする恵美!?

→ネットデイズ在籍中のエピソードはシーズン1
→桜花転職後のエピソードはシーズン2
→桜花のエピソードはシーズン3

ここから始まります
今のままの
運営状態を
続けるなら

ホームページ
担当部署は
潰す

あれは
いじわるだったかな…

もう少し優しく
Web担当者は
Web部門だけの
成功で喜んでちゃダメよ

って言ってあげれば
よかった…

自己嫌悪

もうWebなんて
やってらんない
潰すなりなんなり
好きにすればいいわ

なんてことに
なったら
どうしよう

Web担ひとりの
人生を…

大丈夫ですよ

そんな子じゃ
ないでしょ

あの日以来
更新もきちんと
されるようになったし

エンゲージメント率も
上がってきてます

けど
日本一にならないと
ホームページ担当部署を
潰すはいいすぎた…

え

そんなこと
言ったんですか

言ったというか

言わせた…

常務に

それでも
心配いらないと
思いますよ

え…
ここから始まります
この一年間
瞳さんから
いろんなことを
学んできたはずです

きっと
彼女は瞳さんの
期待に
応えてくれますよ

そうよね…
信じて
あげなきゃね

プルルル

坂本くんから

どうしたんだろ
こんな時間に

ええっ

恵美ちゃんが
海に落ちた?

海っ!?
ここから始まります
まさか…

すみません

全然たいしたこと
ないんですよ

ごめんなさい
気が動転して
連絡してしまい
ました

一体何が
あったの?

聞いて驚け

常務

カニ漁の
写真を撮りに
行って海から
落ちたらしいぞ

え?

カニ漁?

写真撮るのに
夢中になって
気づいたら
ドボンです

どうして
そんな写真が
必要なの?

コンテンツとして
必要だったんです

コンテンツ?
ここから始まります
もちろん
スマイルストアを
日本一にする
ための
コンテンツです

え…

これが
あの恵美ちゃん…

自信に
満ちあふれてる

Web担当者として
会社の目的を
達成しようと…

成長しているんだ…

彼女は本気で
スマイルストアを
日本一にする
アイデアを
考えてくれたんだ

そのアイデアの
中に
面白いものが
あってね

!

スマイルストアは
上位のコンビニと比べて
店舗数が圧倒的に少ない

どんなに頑張っても
同じ土俵で戦っていては
勝つことができない

だったら
その上位コンビニに
スマイルストアの
商品を売ってもらう
という案だ

そんなこと
できるんですか!
ここから始まります
うちの商品の
知名度は
全国的に
まだまだです

けど商品の良さを
知ってもらえれば
きっと売れるはずです!

だったら
Web担当者として
できることは
何かを考えました

それが
Webを使って
自社の
ブランド価値を
上げることです!!

なるほど

まずは
スマイルストアの
エミちゃんを
全国の人に
知ってもらう

エミちゃんの
知名度が上がれば
スマイルストアの
商品も
売り込みやすくなる
はずです!

まず第一弾として
『かにこぼれ
おにぎりのカニを
エミちゃんが
獲りにいく』
というコンテンツを
作ろうと
思ってるんですが
どうですか?

ぶっ
挟まれてる

ははは
これは話題に
なるかも

よかった

恵美ちゃんが
考えたの?

いいえ
ここから始まります
みんなで
考えました

うちのホームページ
担当部署は
ひとりじゃない

全ての部署の
協力で
成り立って
いるんです!

その絆は
あなたが
つくったのよ…
ここから始まります
いつのまにか
一人前の
Web担当者に
なってるじゃない

そっかぁ
あの恵美ちゃんが
そんなことを
考えられるように
なったんですね

ホームページ
更新すら
できなかった頃が
懐かしい

ただ…我々も
そろそろ
お役御免かも
しれませんね

Webって
スゴイよね…

え…

普通なら決して
出会うことのない
人間同士の絆を
つむぐんだから…

…

瞳さん

さみしいよぉ

!
ここから始まります
おおおっ!
またフェイスブックに
見ず知らずの人から
SOSが!

新しい
出会い!

ちょっと
瞳さん

また
訳の分からない
人からの
依頼を受けないで
くださいよ

ただいま

また
新しい案件
獲得したぞ

今度は
トヨ○だ

だから
でかすぎ
ですよ!

ワシの
ツテをフルに
使ってだな…

そういう
問題じゃ
なくて

Webマーケッター
だったからこそ
このふたりとも
出会えた

ケンカ
しないの

この仕事と
出会えて
良かった

次はどんな
出会いが
まってるんだろ!

Webマーケッター瞳シーズン4は、これで完結です。みなさま、1年間ご愛読いただき、ありがとうございました。

瞳はしばらく充電期間をいただくこととして、2014年6月からは(Webマーケッター瞳とは別の)新しいマンガの連載をスタートする予定です。ご期待ください!

マンガでわかるWebマーケティング シーズン2

『マンガでわかるWebマーケティング シーズン2
―Webマーケッター瞳の挑戦!―』
待望の書籍化第二弾、今度は実践編!!

http://www.impressjapan.jp/books/3298

あの“瞳本”がパワーアップして帰ってきた!
マンガと解説による読みやすさは前作そのままに、
現場のWeb担に役立つ実践ノウハウ満載の一冊です。

この記事の筆者

原案、監修:村上 佳代(むらかみ かよ)

楽天株式会社モバイルコミュニケーション事業事業戦略部、マーケ・編成グループマネージャー。前職は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、TSUTAYA事業部Webマーケティングディレクター。ネットイヤーグループ株式会社にてWebマーケティングコンサルタント。

1996年より一貫して15年強Webマーケティング、デジタルコンテンツ業界に身を置く。

グロービス経営大学院MBAキャンディデイト。経営とマーケティングとITの橋渡しがコアコンピタンス。

原作:星井博文(ほしい・ひろふみ)

漫画家・漫画原作作家。ヤングジャンプにてデビュー。著作に『中京女大レスリング部物語「ちゅうじょ」』(実業之日本社)など多数。

作画:ソウ

漫画家。代表作は『マンガで分かる心療内科』(少年画報社)、『心理研究家ゆうきゆうのスーパーリアルRPG』(マガジンランド)ほか多数。

マンガ制作:トレンド・プロ

主に広告マンガ、イラスト、アニメ、キャラクターの制作を手がけるマンガ制作プロダクション。動機付け、興味の喚起、ストーリー性、分かりやすさなど、マンガの持つ強力な訴求力を活用し、企業が発信するさまざまなメッセージを織り込んだマンガ制作を得意としている。

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:あなたに会えてよかった/最終回 [【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン4] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles