Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

ヤフー、Yahoo!ショッピングで自由度の高いサービス開発を行う無料のAPIを約50本公開 [ニュース] | Web担当者Forum

この記事を読むのにかかる時間: 1分弱

Yahoo!JAPANを運営するヤフーは、「Yahoo!ショッピング」オープン化戦略の一環として、Yahoo!ショッピングに関するAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)約50本を3月12日公開した、と同日発表した。出品管理や商品管理などを行うAPIで、誰でも無料で利用でき、eコマース事業に関わる開発者による、より自由度の高いサービス開発を支援する。

新しく公開したAPIは、出品管理APIが計5本、商品APIが計9本、製品/SHPカテゴリ/ブランドAPIが計6本、在庫APIが1本、ストアカテゴリAPIが計6本、画像APIが計12本、デザインAPIが計7本となっている。これまでYahoo!ショッピングが提供する専用ツールで行っていた作業がAPI経由で管理、作成が可能になる。APIは「Yahoo!デベロッパーネットワーク」にアクセスし、登録して利用する。

Yahoo!ショッピング
http://shopping.yahoo.co.jp/

Yahoo!デベロッパーネットワーク
http://developer.yahoo.co.jp/webapi/shopping/

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ヤフー、Yahoo!ショッピングで自由度の高いサービス開発を行う無料のAPIを約50本公開 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles