Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

UXってスゴい! 行動観察でユーザー自身も言葉にできない潜在ニーズを明らかに [先週のWeb担まとめ記事] | Web担当者Forum

この記事を読むのにかかる時間: 約 11.5

先週のWeb担まとめ記事

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 22本とニュース記事 16本です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
忙しい人のためのこの記事の使い方:
  • 上のほうから内容をざっとチェックする
    重要なものほど上の方に置いてあります。
  • 背景が黄色の部分をざっとチェックする
    要チェックのものは色を付けてあります。

今週の担当は、池田です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
[今回の要チェック記事]↓セミナー・お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
行動観察が明らかにするユーザー自身も言葉にできない潜在ニーズ

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    470いいね!と話題のImage may be NSFW.
    Clik here to view.
    「行動観察はユーザー自身も言葉にできないニーズを明らかにする。現場のコンテキストから提供価値を考える」は、UXテーマのインタビュー「ユーザーエクスペリエンスのチカラ」。

    今回は、行動観察の手法はビジネスにどのように応用できるのか、行動観察活用について研究・開発を進める、大阪ガス行動観察研究所の主席研究員である久保隅綾氏に話を伺いました。現場の実態を観察することで見えてくる、言語化されない潜在ニーズとは。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/30/15482(今回の記事を読む)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/6715(バックナンバーを見る)

  • Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    地方コンビニを舞台にした漫画、Webマーケッター瞳 シーズン4Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    「改革の旗手/第4話」が人気です。

    ネット戦略を原動力に日本一へ、社長の息子で常務の上条ツバサの登場で動き出すスマイルストアのネット活用。さらに瞳も現場に参戦? 日本一を目指して本格的に動き出します。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/31/15494(今回の記事を読む)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/7422(バックナンバーを見る)

  • Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    「『コンテンツは王様』ではない、信頼こそが王様だ――コンテンツマーケティングを成功に導く10のヒント」は、SEOmozからリニューアルした「Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報」の記事。

    今週からMozとしてお届けする記事では、コンテンツマーケティングを実践するための10のヒントを前後編に分けて紹介。前半では、コンテンツの公開場所やオーディエンスの理解など5つのポイントについて。

    コンテンツマーケティングの目標は「見込みのありそうな客と親しくなって信頼を築くこと」。この場合、コンテンツの狙いは特定の製品やサービスを売ることではなく、関心を持ってくれた潜在顧客にあなた自身を売り込むことにあります。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/29/15725(今回の記事を読む)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/804(バックナンバーを見る)

  • Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    リスティング広告コミュニティのLICが解説するImage may be NSFW.
    Clik here to view.
    「リスティング広告で『思い込み』でやってしまう失敗の傾向と対策『その対策は本当に正しいですか?』」は、「スポンサードサーチ再入門」の記事。

    リスティング広告のパフォーマンスが下がったので、その原因を探って対策を施す。ただし、十分に探ったつもりが実は不十分で、誤った対策を取ってしまうことがよくあるといいます。その原因の多くは「思い込み」。

    今回は、この思い込みによる間違った対処の例を挙げながら、広告運用の広い視点を持つための心がけを解説します。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/yahooads/2013/07/31/15695(今回の記事を読む)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/1834(バックナンバーを見る)

  • Image may be NSFW.
    Clik here to view.

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    「やりっ放しマーケではなくPDCAを継続するために社内委員会で“追い込む”」では、プロアクティブのガシー・レンカーのアクセス解析事例インタビューです

    Webマーケティングの鉄則はPDCAをいかに速く回すか。そのための仕組みとして、ガシー・レンカー・ジャパンでは社内に専門の委員会を設けてミーティングを行うといいます。

    アクセス解析を「やりっ放し」にしない仕組みを構築し、正確なデータを得るため、どのような視点でツールを選定し運用しているのか、取材記事で詳しくお届けします。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/31/15714(今回の記事を読む)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/79(バックナンバーを見る)

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
データセンター(iDC)に携わる方には
データセンター完全ガイド
レンタルサーバーに興味のある方には
クラウド&サーバーホスティング完全ガイド
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

Image may be NSFW.
Clik here to view.
[セミナー・お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
アドテック東京やデータ・サイエンティスト講座など、8月以降のイベント情報

※「先週のニュース記事」の「イベント/セミナー」欄ユーザー投稿でのセミナー告知もご覧ください。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
昼休み30分・ユーザー体験シナリオ作成(8/7、8/28 ※オンライン)

専門コンサルタントが解説する無料オンラインセミナー「IBM オンライン・ユニバーシティー」が8月7日と28日に開催されます。ユーザー体験シナリオ作成やマーケティングプラットフォームを、昼休みの30分で解説。チャットを使って質問も可能。

http://www-06.ibm.com/services/jp/info/seminar/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
アドテック東京2013(9/18~19)

世界的デジタルマーケティングカンファレンス「アドテック東京2013」が9月18日から19日に開催されます。キーノートにはTwitter社チーフメディアサイエンティストなど。開催まで約1か月、チケット早割は8月9日まで。

http://www.adtech-tokyo.com/ja/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
データ・サイエンティスト講座(9/26~10/24 全5回)

「データ・サイエンティストに学ぶ『分析力』講座」が9月26日から全5回、東京・八重洲で開催されます。データ分析の第一線で活躍する企業担当者が解説。主催は、日経デジタルマーケティングと日経BPビッグデータ・プロジェクト。受講料は30万円、8月中は早割27万円。

http://special.nikkeibp.co.jp/as/201307/datascientist01/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Webマーケティングセミナー(8/27)

「成果につながるWebマーケティングセミナー」が8月27日に渋谷区で開催されます。Ginzamarkets、エクスペリアンジャパン、ギャプライズ、アクセラテクノロジの4社共催、おもてなし力を強化する4つの手法を解説。参加費は無料。

http://www.accelatech.com/seminar/2013/seminar_w20130827.html

Image may be NSFW.
Clik here to view.
EC担当者向け市場解説(8/23)

スマホ市場と定期購入市場の攻略をテーマにした、EC担当者向け無料セミナーが8月23日に渋谷区で開催されます。PRECS、インタセクト・コミュニケーションズ、ペイジェントがそれぞれのポイントを解説。

http://www.paygent.co.jp/seminar_event/2013_precs/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Webデザインの可能性を議論(8/31、岡山)

「デザイナーじゃなくても知っておきたい、成果の上がるWebデザイン」をテーマにした、CSS Nite in OKAYAMA, Vol.4が8月31日に岡山県で開催されます。Webデザインとは何か、何を解決できるのかなど、価値と必要性について考えます。一般参加費5,000円、学割3,000円。

http://cssnite-okayama.jp/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週の人気記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事

Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

  • 企業ホームページ運営の心得
    ページを開いたらまずスクロール、という意欲を満たすペライチコンテンツ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/31/15737
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)
  • イベント・セミナー
    カスタマーエクスペリエンスに基づくマーケティング戦略 セミナー8/29開催
  • 衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座
    リンクのクリックやダウンロードをページビューとして計測する! 仮想ページビューの使い方と注意点[第64回]
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/08/01/15761
    by 衣袋 宏美(株式会社クロス・フュージョン)
  • 編集長ブログ―安田英久
    君子豹変ス。Web担当者や責任者も豹変すべし
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/07/30/15751
    by 安田英久(Web担 編集長)
  • イベント・セミナー
    Facebookページの「顧客から愛される運用術」を藤巻百貨店・タグボート・プレンティーズの運営担当者が講演
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2013/08/01/15711
    by マインドフリー株式会社/株式会社トーチライト
  • Web広告研究会セミナーレポート
    鶏・豚・牛・唐揚の伝道士らが仙台の牛たんを世界的食文化へ、ソーシャルと食の相性を伝授

Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週の解説記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
先週のニュース記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー・お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
編集後記

毎年の恒例の新作ライダー会。次は戦国ものかと思ったら、まさかのフルーツがモチーフ。それよりも日朝で虚淵玄脚本とか大丈夫なんだろうかと……お子様には優しくない予感。(池田)

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:UXってスゴい! 行動観察でユーザー自身も言葉にできない潜在ニーズを明らかに [先週のWeb担まとめ記事] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19485

Trending Articles