Clik here to view.

夢展望(本社大阪府、岡隆宏社長)は6月14日、色や柄が似ているアパレル商品を提案する機能を導入した。類似した商品の画像を表示させることで、目的の商品を探しやすくするとともに、さまざまな商品を提案できるようにした。
スマホ向けシステム開発のりーふねっと(本社東京都、岡丈詞社長)が開発したレコメンドシステム「類似画像レコメンド機能」を導入した。カテゴリ一覧や検索結果で複数の商品が表示されているときには、商品紹介欄に「似ている商品」ボタンを設置。その商品と柄や色が似ている商品を選べる。商品ページでは、通常のレコメンドと同様、最下部に似ている商品を自動的に表示して、他の商品への誘導を図る。
「従来のレコメンドでは、表示されるのは売れ筋商品などに偏っていたが、新サービスでは、数多くの商品を紹介できるようになった。今まで日の当らなかった商品の露出が増えることで、ユーザーが拡大することに期待している」(広報)とする。
PC、スマホサイトに対応。特に画面が小さく、表示できる商品点数が少ないスマホで効果が上がるとみている。
・夢展望
→ http://www.dreamvs.jp/
・類似画像レコメンド機能のプレスリリース
→ http://corp.dreamv.co.jp/news/news/news-1155479061364527862/TopLink/RedirectFile/20130614recommend.pdf
※記事内容は紙面掲載時の情報です。
※画像、サイトURLなどをWeb担当者Forum編集部が追加している場合もあります。
※見出しはWeb担当者Forum編集部が編集している場合もあります。
※週刊『日流eコマース』は、2011年6月23日より『日本ネット経済新聞』へとリニューアルしました。
- 内容カテゴリ:EC/ネットショップ
- コーナー:日本ネット経済新聞ダイジェスト
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「似ている商品」を表示する類似画像レコメンド機能を夢展望が導入 [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
