ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月16日から、関西圏を中心とした13地域で「DeNAショッピング」のテレビCMを開始した。昨年末に一部地域でテスト放送したところ、反応がよかったことから本格展開を始めた。反響を踏まえて全国放送も視野に入れる。テレビCMを放送することで、スマートフォン(スマホ)を利用する新規顧客を獲得し、流通額の拡大を目指す。
CMでは20代の女性が食事中や入浴中でも、気軽にスマホを見ながら最新のおしゃれアイテムを購入する様子を紹介。安くてかわいい商品が多くあるモールを印象付ける。これまで「DeNAショッピング」を利用したことのないユーザーに認知を広げる。
「名称を変更して勢いがある中で、さらにショッピングの流通額を高めていこうと考えている。テレビCMの制作についてはモバゲーのCMでノウハウがある。反応を見ながら、放送エリアを関東圏にも広げていこうと考えている
」(広報)としている。
・DeNAショッピング
→ http://www.dena-ec.com/
・DeNAショッピングのテレビCM(ゴハンデバーゲン編)
→ https://www.youtube.com/watch?v=Oiux1jryBAQ
※記事内容は紙面掲載時の情報です。
※画像、サイトURLなどをWeb担当者Forum編集部が追加している場合もあります。
※見出しはWeb担当者Forum編集部が編集している場合もあります。
※週刊『日流eコマース』は、2011年6月23日より『日本ネット経済新聞』へとリニューアルしました。
- コーナー:日本ネット経済新聞ダイジェスト
- 内容カテゴリ:EC/ネットショップ
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:DeNA、モール事業のテレビCM「ゴハンデバーゲン」で新規獲得目指す [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
