この記事を読むのにかかる時間: 1分弱
ブログマーケティングのアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、GPSを利用して自分がいる場所を知らせる「チェックインサービス」を企業が独自に展開できるO2O(オンラインツーオフライン)プラットフォーム「アンバサダーチェックイン」を始めた、と3月25日発表した。企業がスポット情報を登録し、オリジナルのチェックインサービスとして利用可能になる。日本ケンタッキー・フライド・チキンが採用してサービスを開始した。
AMNは、企業やブランドについて発言・推奨する情報発信者をアンバサダーと呼ぶ。企業は、アンバサダーチェックインによって実際に店舗に足を運ぶアンバサダーを可視化して継続的な関係が構築できる。初期費用50万円から、月額10万円からで、最低実施期間は3ヵ月。ブラウザベースで提供する。日本ケンタッキーは自社の公式アプリと連携し、全国の店舗にチェックインしてポイントをためるとクーポンを配布するサービスを行う。
アジャイルメディア・ネットワーク
http://agilemedia.jp/
この記事に関連する他の記事を見る
- 内容カテゴリ:マーケティング/広告
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:AMN、「チェックインサービス」を企業が展開できる「アンバサダーチェックイン」開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
