Quantcast
Channel: Web担当者Forum
Viewing all 19485 articles
Browse latest View live

サイバーエージェント、マンガ作家のキャラクターを活用した「マンガワンスポンサー広告」提供開始

$
0
0

インターネット広告のサイバーエージェントは、AMoAdのスマートフォンアドプラットフォーム「AMoAd」において、小学館のスマートフォンアプリ「マンガワン」と提携し、マンガ作家が作品キャラクターを活用した広告クリエイティブを作成、配信する「マンガワンスポンサー広告」の提供を開始した、と6月30日発表した。AMoAdはターゲティング広告の開発に力を入れており、Web上で販売や集客を行う企業や、広告配信対象者が明確な大手企業が利用している。マンガワンは小学館が提供するスマートフォンマンガアプリで、95万人以上のユーザーが毎日利用している。

「マンガワンスポンサー広告」は、スマートフォンアプリ「マンガワン」 にマンガ作品を掲載している作家が、自身の作品キャラクターを活用し企業の広告クリエイティブを作成、それをマンガ作品の読了後に広告掲載することができる。作家が作品キャラクターを活用しデザインしたクリエイティブを、そのマンガ作品の読了後に全画面表示にて届けることで、ユーザーの興味・関心を喚起させることができ、広告効果の最大化に貢献するという。


アクティブコアのプライベートDMPが「Yahoo! DMP」と連携、Yahoo! JAPANのビッグデータを活用

$
0
0

行動ターゲティングソリューションのアクティブコアは、同社のマーケティングクラウドソリューション「activecore marketing cloud」のプライベートDMPで、Yahoo! JAPANを運営するヤフーが提供する「Yahoo! DMP」と連携を開始した、と6月30日発表した。統合型マーケティングプラットフォームのactivecore marketing cloudとCRMデータとYahoo! JAPANのマルチビッグデータを掛け合わせたYahoo! DMPの情報連携により、より広い範囲で顧客の分析情報得ることができる。

activecore marketing cloudとYahoo! DMPの情報連携により、これまで企業が保有していた顧客の属性・趣味・嗜好のデータと自社サイトのWeb行動履歴に加え、より広い範囲で顧客の行動の分析情報を得ることが可能になる。行動情報の分析結果から趣味・関心の傾向をとらえ、細かいターゲット設定が実現できるため、見込み客層への効果的な訴求も可能になるという。また新規顧客層にも効率的にアプローチできるなど、顧客のタイミングやステータスにあわせた適切なマーケティングアクションが実現できる。

デジタルインテリジェンス、テレビCMの到達実態を可視化する視聴状況計測データ「GAP」の提供開始

$
0
0

デジタルコンサルティングのデジタルインテリジェンスは、テレビCMの到達実態を可視化する指標として、新たな視聴状況計測データ「GAP(グロス・アテンション・ポイント)」を提唱し、テレビCMに対する視聴者の注視行動(アテンション)の累積を、テレビCMの効果指標に組み込むためのコンサルティングサービスを開始した、と6月30日発表した。GAPは、最先端の顔認識技術により収集された視聴者個人単位の行動記録データに解析を加えることで、テレビCMの実際の視聴状況をユーザー基点で明らかにした。

GAPはテレビ画面への露出量を示す指標であるGRP(延べ視聴率)と違い、ユーザーの注視(アテンション)の累積状況を示す。アテンションの獲得を左右するのは、そのCMのクリエイティブ力だけでなく、タイミング(時期・曜日・時間帯)やCMを挿入する番組コンテンツ等の変数との掛け算となる。オーディエンスが誰かも大きな要因となるため、GAPは、クリエイティブとメディアプランニングを統合したキャンペーンそのもののパワーを知るための指標になるという。

Web制作ソフト「BiND」、フォーム作成機能「Smooth Contact」にビジネス向けのプロコースを新設し正式サービス開始

$
0
0

ソフトウェア開発のデジタルステージは、同社のWebサイト制作ソフト「BiND Cloud」および「BiND for WebLiFE* 8」で入力フォームを簡単に作成できる「Smooth Contact」の正式サービスを6月30日に開始し、同時にプロコースを新設した。

Smooth Contactは2015年10月からベータ版を無料で提供していたが、今回ビジネス用途でも本格利用できるプロコースを追加して正式サービスとなる。

同サービスでは、問い合わせや資料請求などニーズの高いテンプレート9種類と、デザインバリエーション36種類から好みのデザインを選ぶだけで入力フォームを設置できる。また、入力されたデータはリアルタイムにグラフ化され、CSVファイルでダウンロードすることも可能。

正式サービス化にともない、無料のフリーコースの上位プランとして追加されたプロコースでは、閲覧できるデータが直近100件から直近5,000件に増えるほか、条件付きで分岐する設問も作成可能。デザインも詳細にカスタマイズ可能で、Webフォントを利用したり、テキスト入力エリアや送信ボタンなどに入力を促すためのアニメーションを利用したりできる。

プロコースの利用料金は30日間で980円、1年間で9,800円(どちらも税別)。

成果を上げるオウンドメディア活用術を2日で学ぶ「コンテンツマーケティング講座」9/1~9/2開催 | イベント・セミナー

$
0
0
コンテンツマーケティング講座

超早割8/1(月)まで

本講座の講師による関連記事を公開しています。

今すぐ講座に申し込む

「自社のオウンドメディアはどんなものにしたらよいのか」「社内を説得するための戦略はどうやって立案すればよいのか」「オウンドメディアは、何を目指して運営していけばよいのか」……。本講座は、このような課題を抱える方のために、コンテンツマーケティングのエキスパートであるインフォバーンが、具体的な事例を交えながらわかりやすく説明していきます。

前期からさらに内容をブラッシュアップ。よりわかりやすく、最新事例を取り入れた講座に更新して開催します。

コンテンツマーケティング講座」は、企業のデジタルマーケティングの担当者がオウンドメディアを軸にしたコンテンツマーケティングに取り組むための一連のフローを2日間で学ぶことを目的としています。講義では、実際に成果を上げている企業の事例を取り入れています。

解説する事例の一部

また、説明した内容に具体的に取り組めるワークショップを、「戦略」「企画」「運用」の3つのフェーズ別に体験。終了後も社内で展開できる参考資料を持ち帰りいただける充実の2日間となります。コンテンツマーケティングに取り組みたいのに、迷いや疑問を持っているという方におすすめの講座です。

講座の受講をおすすめする方
  • 企業のデジタルマーケティング戦略のご担当者、ご決済者
  • コンテンツマーケティングにこれから取り組みたい、導入を検討したいとお考えの方
  • 自社のWEB戦略やオウンドメディア戦略に課題を感じている方

この講座を受講して得られるメリット

この講座は、次のような課題や悩みを解決するためのヒントが得られます。

自社の課題にコンテンツマーケティングが合致するか検討したいが、方法がわからない

コンテンツマーケティングに取り組みたいが、方法がわからない

コンテンツマーケティングがうまく行かず、他社がどうやっているのか知りたい

顧客にしたいターゲットユーザーにいかにして自社のメッセージを届けるか。その課題を克服し最大限の効果をもたらすためには、オウンドメディアの戦略的活用が欠かせません。

その手法の1つであるコンテンツマーケティングは、長期的な取り組みとなることが多いため、品質や成果達成を継続的に維持するためにはどうすればよいのかが課題になります。企業のデジタルマーケティング戦略担当者の「課題・悩み」に、多くのコンテンツマーケティングを実践してきたインフォバーンが、事例を交えて戦略と戦術をお教えします。

今すぐ講座に申し込む(フォームへ)

講座内容

講座1日目 9月1日(木) 10:00~17:00

1-1コンテンツマーケティングとは

講師:杉浦 香 氏(インフォバーン)

コンテンツマーケティングが登場した背景・定義・重要性、ユーザー視点のコミュニケーションやオウンドメディアの活用メリットなど、基礎となる内容を身につけます。

  • 企業とオウンドメディアの現状
  • オウンドメディアの位置づけ
  • コンテンツマーケティングの重要性
  • 恋愛戦略

1-2オウンドメディア事例紹介

講師:杉浦 香 氏(インフォバーン)

自社事例・他社事例の紹介でオウンドメディアのイメージをつけてもらいます。

  • ブランドサイト型
  • Webメディア型
  • コンテンツコマース型
  • 動画を用いたコンテンツ例

1-3オウンドメディア戦略設計とコンテンツマーケティング

講師:佐藤 秀樹 氏(インフォバーン)

コンテンツマーケティングを実践する上で「戦略設計」は欠かせません。戦略策定の手順、具体的に検討すべき項目など、コンテンツマーケティング戦略の策定に向けた知識を身につけます。

  • オウンドメディア戦略におけるコンテンツマーケティングの重要性
  • 戦略策定の手順
  • 目的/ゴールの設定

1-4【ワークショップ】自社の事業課題に基づく計画書作成

講師:佐藤 秀樹 氏(インフォバーン)

自社の課題を列挙、抽出します。また、先に紹介した戦略策定の手順に基づき、自社課題に対する戦略の骨子を計画書にまとめます。

1-5コンセプト設計

講師:杉浦 香 氏(インフォバーン)

メディア運営にはユーザー視点を持つことが大事です。インサイトやライフスタイルなどのユーザー理解を通じて、コンセプトを設計することの重要性を学びます。

  • メディアの価値とは
  • メディア・コンセプトの有用性
  • メディア・コンセプトの活用法

1-6【ワークショップ】メディア・コンセプトの作成と活用

講師:杉浦 香 氏(インフォバーン)

メディアのターゲットニーズや自社のメッセージからメディア・コンセプトをつくりだし、具体的な方針策定を体験していただきます。

講座2日目 9月2日(金) 10:00~17:00

2-1詳細プランの策定~コンテンツをユーザーに届ける~

講師:佐藤 秀樹 氏(インフォバーン)

オウンドメディアを立ち上げただけで、読者が増えるわけではありません。コンテンツマーケティング戦略で欠かせない、ターゲットユーザーにコンテンツを届けるための考え方や具体的な手法を学びます。

  • タッチポイントの創出
  • ネイティブアドの活用
  • 事例紹介

2-2【ワークショップ】詳細プランの全体図作成

講師:佐藤 秀樹 氏(インフォバーン)

前述の講義内容をもとに、オウンドメディアを軸とした、ユーザーとのタッチポイントやコミュニケーション策を全体像にまとめます。

2-3メディア設計と運用

講師:金沢 大輔 氏(インフォバーン)

詳細プランの全体図が出来上がったら、いよいよコンテンツの設計に入ります。ここではコンテンツ設計のポイントから、日々の運用におけるオウンドメディアのKPI設計とPDCAの考え方を、次の流れにそって身につけます。

  • コンテンツを目的別に設計する
  • 改善ポイントの設計を行う → コンテンツ軸、構造軸両方
  • SEO目的、拡散目的、定着目的、送客目的など
  • コンテンツ管理表をしっかりつくろう
  • トラッキングツールについて(GA、ミエルカ、SEOツールなど)
  • 実際に運用して、どんなことがわかる? どんなデータをみている? などを事例とともに紹介

2-4【ワークショップ】KPIを達成させるための改善施策検討

講師:金沢 大輔 氏(インフォバーン)

施策と指標・目標値、成功要因をベースに、ゴールに向けてどんな取り組み(PDCA)を行うか、考えていただきます。

2-5事例紹介~戦略から運用まで~

講師:佐藤 秀樹 氏(インフォバーン)

花王の家事メディア「マイカジスタイル」を例に、戦略策定から運用までを具体的事例で紹介します。

2-6効率的なPDCAサイクル

講師:佐藤 秀樹 氏・金沢 大輔 氏(インフォバーン)

オウンドメディアの運用体制は企業によってさまざまです。インフォバーンが実際に支援する事例を交えながら、運用に必要な役割、PDCAを機能させるポイント、改善施策事例などを紹介します。

  • どんな運用体制が望ましいか
  • どのようにPDCAを回していくか
  • KPIに届かなかった場合のアクションプラン

2-7成果をあげている事例

講師:佐藤 秀樹 氏・金沢 大輔 氏(インフォバーン)

インフォバーンの実際の案件のなかから、具体的な成果事例を紹介します。

2日目講座終了後:懇親会

2日間の講座が終了した後、講師と参加者の懇親会を行う予定です。予算3,000円ほどを予定しています。

今すぐ講座に申し込む(フォームへ)

参加者の声

誰に対する情報発信かを深く考えるきっかけになると思います。書籍などの座学だけではなかなか自身のレベルというものが測れないが、他の出席者の方との議論によって明確になりました。同時に違う視点からの意見も頂けて、貴重な体験でした。

コンテンツマーケの集客全体図、施策からKPIのたて方を具体的に知ることができて良かった。ほか、実際のPDCA運用内容を把握でき、実践活用できそうです
オウンドメディアを構築してコンテンツマーケティングを行っていくプロセスが良く理解できたので、これから立ち上げを企画する際にはとても有効と思います。
目標を設定し、それが達成されない場合の改善方法を考えるワークは大変難しかったですがとても勉強になりました。
自社メディアのコンセプトやターゲットの選定など、今まで意識していなかった部分の重要性を理解することができ、今後に生かせる内容でした。
今すぐ講座に申し込む(フォームへ)

開催概要

対象
  • 企業のデジタルマーケティング戦略のご担当者、ご決済者
  • コンテンツマーケティングにこれから取り組みたい、導入を検討したいとお考えの方
  • 自社のWEB戦略やオウンドメディア戦略に課題を感じている方
※主管部門の方からお声がけいただいて事業部のWeb担当者さんも受講されるのが最適です。
日程9月1日(木)~9月2日(金)
時間各日10:00~17:00(休憩・昼食時間含む)
受講料
  • 超早割:7万8,000円(税込) ※2016年8月1日(月)までのお申し込み分
  • 早割:8万8,000円(税込) ※2016年8月19日(金)までのお申し込み分
  • 通常:9万8,000円(税込)
  • 1社で複数名参加の場合:2人目以降7万8,000円(税込)
    1社複数名でご参加の場合は、それぞれ個別にフォーム送信のうえ、通信欄にてお知らせください。
懇親会費予算3,000円ほど。受講料とは別に当日現金で実費を頂戴します(懇親会費用として領収書を用意いたします)。懇親会は2日目講座終了後、2時間程度を予定しています。
会場インプレスグループ セミナールーム
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23F(地図
都営新宿線 神保町駅から徒歩5分。JR 御茶ノ水駅から徒歩15分
定員24名(最少開講人数12名)
主催Web担当者Forum編集部(株式会社インプレス
運営事務局株式会社オプンラボ

講師プロフィール

講師写真

佐藤 秀樹
株式会社インフォバーン
執行役員/ソリューション部門担当

ITソリューション企業において大手企業向けシステム・ソリューションセールスを担当後、2001年にWeb業界に転身し、サイト構築のデザインやディレクション業務を担当。2007年インフォバーン入社。大手企業サイト、会員サービス、ECサイトなど、Webビジネスの戦略策定を主体とした中長期的なプロジェクトを手がける。現在は、プロデュース部門の責任者として、オウンドメディアにおけるコンテンツマーケティングに注力し、複数のプロジェクトのプロデューサーを務める。

講師写真

金沢 大輔
株式会社インフォバーン
ソリューション部門 ディレクションユニット マネージャー
メディアプロデューサー

情報誌、ファッション誌、ビジネス誌、書籍などの編集を経て、2007年インフォバーンに入社。コンテンツ開発を中心にサイトの制作に携わり、2010年よりWebディレクターとして、Web戦略立案を中心としたプロジェクトのプランニング・ディレクションに従事。近年は、オウンドメディアの立ち上げや運用に関わる。2015年よりソリューション部門のマネージャーを務める。

講師写真

杉浦 香
株式会社インフォバーン
ソリューション部門 コンテンツプランニングユニット マネージャー
メディアプロデューサー/コンテンツストラテジスト

映画ガイド誌、コミック誌、書籍、クレジットカード会員誌などの編集を経て、2007年インフォバーン入社。コスメ、フィットネス、アパレルなど様々な業界のサイト制作に携わる。中長期的なキャンペーン、およびオウンドメディアのコンテンツ開発・プランニングを手掛けている。

Web担当者の学校
「コンテンツマーケティング講座」を申し込む

[ユーザー投稿] 株式会社いつも.7月28日(木)東京 楽天スマホページ改善・売れるデザイン事例公開セミナー 開催

[ユーザー投稿] 株式会社いつも.8月3日(水)東京 自社ECサイトリニューアル手法&事例公開セミナー 開催

[ユーザー投稿] 株式会社いつも.8月4日(木)東京 EC物流選定法&次世代のEC物流サービス活用セミナー 開催


【プレゼント】『実践!コンテンツファーストのWebサイト運用』

$
0
0

7月2日発売! コンテンツを最優先に、デザインやサイト構造を設計していくコンテンツファーストをCMSプロトタイピングで実践する書籍『実践!コンテンツファーストのWebサイト運用』(ボーンデジタル)を3名様にプレゼントします。

本書では、ただ解説書を読むだけでなく、“PHPの知識は不要”をかかげるCMS「a-blog cms」の基本・応用機能、制作事例の解説を通じて、CMSプロトタイピングの考え方や操作方法を習得していきます。

実践!コンテンツファーストのWebサイト運用
a-blog cmsではじめるCMSプロトタイピング

  • 著:山本一道、鈴木健、山田拓生、伊藤淳、岩崎浩、森田霞、今井理紗子、堀悟大、口田聖子、山田恵理子、坂本邦夫、勝又孝幸、松下嗣紀、いちがみトモロヲ
  • 監修:益子貴寛
  • 価格:2,500円+税
  • ISBN:978-4-86246-341-8
  • 発行:ボーンデジタル

Webサイトを利用するユーザーの満足度の向上や、Googleなどの検索エンジンからの適切な評価のために、Webサイトに掲載する情報(コンテンツ)そのものの重要性が年々高まっています。「コンテンツファースト」とは、コンテンツを最優先にし、そこからデザインやサイト構造などを設計、展開していく考え方のことです。

「PHPの知識は不要!」を標榜するa-blog cmsの基本・応用機能、制作事例の解説を通じて、CMSプロトタイピングの考え方や操作方法を独習できるよう配慮しました。

目次
  • 第1章 コンテンツファーストなWebサイトの大切さ
  • 第2章 CMSプロトタイピングの準備と設定
  • 第3章 カスタマイズのための基本機能
  • 第4章 プロトタイピングから公開まで
  • 第5章 事例から学ぶカスタマイズ方法
  • 第6章 もっと使いこなそう

応募要項

  • 応募締切:2016年7月8日(金)23:59
  • 当選者数:3名様
  • 応募方法:下記応募フォームに必要事項をご記入して応募をお願いします。当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

さくらインターネット、学術情報ネットワーク連携サービスで新基盤「SINET5」と接続開始

$
0
0

インターネットデータセンター事業のさくらインターネットは、自社のインフラサービスと学術情報ネットワーク「SINET」との連携サービス「SINET接続サービス」が7月1日より新基盤「SINET5」に対応する、と同日発表した。SINET5に加入している大学や研究機関等はSINET5経由でさくらインターネットの各種インフラサービスにアクセス可能になる。SINETは全国の大学、研究機関等の学術情報基盤で、2016年4月から従来の学術情報基盤「SINET4」が発展した「SINET5」の運用を開始している。SINET4と石狩データセンターを100Mbpsの専用線で接続していたさくらインターネットは、SINET5の提供開始を受け、SINET接続サービスを刷新し、SINET5に対応することにした。

新しいSINET接続サービスでは、SINET5とさくらインターネットのインフラサービスを10Gbps回線で接続する。また、異なるサービスやゾーン間をレイヤ2ネットワークでつなぐオプションサービス「ハイブリッド接続」により、石狩データセンターおよび東京地区のデータセンターが利用できる。大学、研究機関等の「学内のWebサーバーをアウトソースしたい」「授業で生徒に貸すサーバーが一時的にほしい」などのニーズに合わせて、さくらインターネットのインフラサービス「さくらのクラウド」「さくらの専用サーバ」「ハウジングサービス」「リモートハウジング」を活用できる。

電通アイソバーが海外大手ECのデマンドウェアと提携、コマースソリューションの導入を支援

$
0
0

デジタルソリューションを提供する電通アイソバーは、クラウドコマースソリューションのDemandware, Inc.の日本法人、デマンドウェアと提携し、デマンドウェアのコマースプラットフォーム導入に際しての提案や支援、国内外の導入企業に対して、より収益向上に結びつく施策の支援を行っていくパートナーシップを日本で初めて締結した、と7月1日発表した。電通アイソバーはデマンドウェアとLink Affiliate Partnersとして提携し、クライアントのブランド/カスタマーエクスペリエンス向上、デジタルマーケティング、サイトデザイン、分析などのサポートを協業し提供していく。

電通アイソバーは「Ideas without limits」をかかげ、企業のデジタルマーケティングのあらゆるフィールドで、クリエイティブで総合的なソリューションを提供している。ブランディングと、購買等のトランザクションが密接に関わり合うなか、ブランドコマースというアプローチで、企業の課題解決に取り組んでいる。協業に伴い、電通アイソバーは、コマースソリューション力を強化し、顧客へ最適なデジタルエクスペリエンスの提供ができるように取り組んでいくという。

トランスコスモス、近畿エリアサービス拠点「マーケティングチェーンマネジメントセンター神戸」設立

$
0
0

ITアウトソーシングサービスのトランスコスモスは、兵庫県神戸市にサービス拠点「マーケティングチェーンマネジメントセンター神戸」(MCMセンター神戸)を開設し、7月1日、開所式を行った、と同日発表した。MCMセンター神戸は、近畿エリアの業務拡大に伴い、国内50ヵ所目のサービス拠点として運営を開始し、コンタクトセンターサービスを提供する拠点としてのほか、顧客企業に常駐してサービスを提供するオンサイトサービスの採用拠点としても機能していく。

MCMセンター神戸は、神戸市・三ノ宮駅から徒歩3分の場所に位置する。内装は、フロアごとに床や椅子の色を変え、オペレーションルームでは管理者がコミュニケータに目を配ることができるよう昇降型デスクを配置するなど、最新設備を導入した。休憩室にはパウダールームを設置し、女性の働きやすい環境作りにも努めている。MCMセンター神戸では、2016年9月までに170人の新規採用を計画しており、雇用創出を通じて地域社会の活性化・発展に貢献していくという。

[ユーザー投稿] スーパーエンジニアの独り言 > 第57回 ブンブンサテライツ

[ユーザー投稿] 月額2000円のホームページ管理・更新サービス、OnlyLine-Webry。

コンテンツマーケで検索に強いコンテンツを作る4つのステップ | 先週のWeb担まとめ記事

$
0
0
2016/06/25~2016/07/01

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 24本とニュース記事 20本です。

忙しい人のためのこの記事の使い方:
  • 上のほうから内容をざっとチェックする
    重要なものほど上の方に置いてあります。
  • 背景が黄色の部分をざっとチェックする
    要チェックのものは色を付けてあります。

今週の担当は、安田です。

「コンテンツマーケティング講座」9/1~9/2開催
オウンドメディアを軸にしたコンテンツマーケティングに取り組むための一連のフローを2日間で学ぶ講座です。実際の案件など、具体的な成功事例とともに講義とワークショップで学びます。
https://web-tan.forum.impressrd.jp/school/ownedmedia
【プレゼント】『実践!コンテンツファーストのWebサイト運用』
7月2日発売! コンテンツを最優先に、デザインやサイト構造を設計していくコンテンツファーストをCMSプロトタイピングで実践する書籍『実践!コンテンツファーストのWebサイト運用』(ボーンデジタル)を3名様にプレゼントします。
https://web-tan.forum.impressrd.jp/q/2016/07/23262

[今回の要チェック記事]↓セミナー/お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース
コンテンツマーケで検索に強いコンテンツを作る4つのステップ

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • 「『検索に強いコンテンツ』を企画・制作するために欠かせない4ステップとは?」は、「成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線」の記事。

    検索に強いコンテンツの企画・制作方法を4ステップで解説しています。筆者はFaber Companyの山田氏。かなり優秀な方ですから、このコンテンツは必見ですよ。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/28/23080

  • 【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン5の第3話「お前に期待した私がバカだった……また言い訳して逃げるのか板井!?」が公開されました。

    上司の五味が過労で倒れた! 代わりは初心者・板井しかいない。彼女が抱えていたタスクの量にひるむ板井。はたして無事こなすことはできるのだろうか?

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/30/22947

  • 「グーグルの金谷氏が語るモバイルフレンドリーで考えるSEOとは?」は、「Web担当者Forumミーティング 2016 Spring」のレポート記事。

    Web担当者にとって、モバイルフレンドリー(スマホ対応)というのは新たな悩み。AMPはどうなのか、UXはどう向上させるのか。グーグルの考えるモバイルフレンドリーから答えを導きだすというのは、いかがでしょうか。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/27/22992

  • 「常時SSL時代のSSLサーバー証明書の選び方完全ガイド2016年版」が公開されました。

    常時SSL化とは、すべてのページをhttpsにすること。常時SSL化のメリットとSSLサーバー証明書の選び方を、わかりやすく解説しています。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/27/23102

  • 「Web担当者よ、その施策は経営指標に関係するのか? ミスターフュージョン石嶋氏×アナグラム阿部氏[対談]」が公開されました。

    企業が運営するWebサイトの存在意義は、ビジネスに貢献して初めて生まれます。Web担当者がまず意識すべきなのは、微細な改善よりもビジネスインパクトのある施策なのではないでしょうか。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/30/23163

  • 「モバイルでのUXを圧倒的に向上させるには、デジタル基盤から!」は、「Web担当者Forumミーティング 2016 Spring」のレポート記事。

    コンテンツがリッチになればなるほど、デバイスがモバイルにシフトすればするほど、コンテンツの体感表示速度は遅くなっています。増えるトラフィック・非力なデバイスでも表示を高速化させる鍵は、実はインフラにあるのです。

    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/07/01/23082

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
データセンター(iDC)に携わる方には
データセンター完全ガイド
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

[セミナー/お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
Web担当者基礎・Web技術+戦略、BtoBデジタルマーケ、MA、アクセシビリティなど9セミナー

※「先週のニュース記事」の「イベント/セミナー」欄ユーザー投稿でのセミナー告知もご覧ください。

Web担当者基礎講座(7/21+22)

「第13回 Web担当者基礎講座 in Tokyo」を、Web広告研究会が7月21日(木)~22日(金)に東銀座で開催します。参加費は一般4万8,600円(会員社は2万1,600円)。

1日目・2日目ともに豪華講師陣で(私も登壇しますが)、例年よりも申し込みペースが早くなっています。参加希望の方はお早めに。

https://www.wab.ne.jp/wab_sites/contents/2374

Salesforce(7/20+21)

「Salesforce Summer 2016 Tokyo」が7月20日(水)~21日(木)に虎ノ門で開催されます。20日が経営者・ビジネスリーダー向け、21日がマーケター向け+開発者向け。参加無料。

http://eventjp.salesforce.com/

Web技術+戦略(7/23)

「Web制作に必要な『技術・戦略』と Web 制作者の交流の場」のセミナーイベント「CPI MEGA MIX 2016」を、KDDIウェブコミュニケーションズが7月23日(土)に麹町で開催します。参加無料。

http://www.shared-blog.kddi-web.com/mega-mix2016/

BtoBデジタルマーケ(7/7)

「BtoBデジタルマーケティング戦略基礎セミナー」を、メディックスが7月7日(木)に汐留で開催します。参加無料。

第1部では、船井総研の坂井周史氏が登壇します。

https://info.webbu.jp/SE_20160707_IT.html

マーケティングオートメーション(7/13)

「『名刺』を本当に活かすマーケティングオートメーション」セミナーを、ゾーホージャパンとSansanが7月13日(水)に表参道で開催します。セミナーページに記載はありませんが、参加無料とのこと。

https://www.zoho.jp/seminar/s20160713.html

CRM・マーケティングオートメーション(7/12)

「CRM、MA成功の条件」セミナーを、アライドアーキテクツが7月12日(火)に恵比寿で開催します。CLUB Panasonicとゴルフダイジェスト・オンラインの担当者が登壇し、CRMに関して語る内容。参加無料。

http://www.aainc.co.jp/seminar-event/2016/01208.html

Webアクセシビリティ(7/13)

「これから取り組むWebアクセシビリティ Vol.1」と題したセミナーを、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)が7月13日(水)に浜松町で開催します。参加無料。

http://waic.jp/seminar/201607/

動画(7/13)

「デジタル時代に求められる動画クリエイティブとは」をテーマにした動画クリエイティブセミナーを、オプトが7月13日(水)に市ヶ谷で開催します。参加無料。

http://www.opt.ne.jp/news/pr/detail/id=3575

SNS広告+アトリビューション(7/15)

「アトリビューション分析による効果測定と消費者行動に合わせたSNS広告手法」セミナーを、アライドアーキテクツとビービットが7月15日(金)に恵比寿で開催します。参加無料。

http://www.bebit.co.jp/info/seminar/seminar-20160715.html

先週の人気記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事

Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

  • 【レポート】アナリティクス サミット 2016
    “守り”から“攻め”へ Google アナリティクス 360 スイートがもたらすデジタルマーケの変革
  • ネットショップ担当者フォーラム ダイジェスト
    年収1,000万円以上の「プチ富裕層」が集まるECサイトはどこ?
  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    スマホでSEO&コンバージョン促進するための“マイクロモーメント”4種の対策 などSEO記事まとめ10+4本
  • 編集長ブログ―安田英久
    Googleのマテリアルアイコンは軽量・デザイン・アクセシビリティOKの優れモノ
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/28/23209
    by 安田英久(Web担 編集長)
  • ニュース記事
    ヤマト運輸、LINE公式アカウントで会話AI活用による荷物問い合わせ機能を追加
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2016/06/28/23223
    by 西 倫英(Web担編集部)
  • IoT時代のエクスペリエンス・デザイン
    IoTによる破壊的イノベーションにより、エクスペリエンスの重心は「場」から「時間」へシフトする
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/28/23185
    by 朝岡 崇史(電通デジタル)
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    モバイル検索シーンの変化に適応していく4つのポイントを、グーグルの変化から読み解く(前編)

先週の解説記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事

Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

  • ホームページを育てるための"心得帳" ~ほったらかしのホームページを救え!~(全6回)
    ホームページは作ってからが本番。効果的に更新していくための「アクセス解析」はじめの一歩(第5回)
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/07/01/23231
    by 山本 和泉・藤川 麻夕子(株式会社エフシーゼロ)
  • 企業ホームページ運営の心得
    企業の「おこだわり」をクチコミさせる方法
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/29/23202
    by 宮脇睦(有限会社アズモード)
  • 衣袋教授の新・Googleアナリティクス入門講座
    ビューに「目標」を設定してGAでコンバージョンを計測できるようにする[第6回]
    http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2016/06/30/23157
    by 衣袋 宏美(株式会社クロス・フュージョン)
  • ユーザー投稿記事 by エクスペリアンジャパン株式会社
    メールマーケの勝ち組になる!「レスポンシブメールデザインに関するAtoZ」
  • ユーザー投稿記事 by 平田 睦
    田中晶子先生のWeb道場 Web適職診断&作品制作アドバイス編~7月11日(月)
  • ユーザー投稿記事 by 株式会社フィードフォース
    【初心者向け】ゼロからわかるデータフィード&ダイナミック広告講座 ~まだ間に合う!基本をおさらいしておこう~
  • ユーザー投稿記事 by 株式会社メンバーズ
    Canon.jpを立ち上げたWeb仙人が、企業サイトのお悩みをズバリ解決します!Webサイト運用・改善相談会(無料:毎回1社限定)
  • ユーザー投稿記事 by (株)ランドスケイプ
    長期的な関係を構築するエンゲージメントマーケティングとマーケティングオートメーションの実践知
  • Web担人気記事ランキング
    検索エンジンからの流入を狙ったコンテンツ企画・制作4つのポイント
  • 先週のWeb担まとめ記事
    JAL/ユーキャンはデータ統合・活用の壁をどう越えたのか? 3つの壁を越えるポイント
  • ユーザー投稿記事 by 株式会社いつも.
    株式会社いつも.7月28日(木)東京 楽天スマホページ改善・売れるデザイン事例公開セミナー 開催

先週のニュース記事 ↑要チェック記事 | ↑セミナー/お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事

大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。

背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。

編集後記

アメリカンチェリーが好きで、チェリーパフェがおいしいという情報を見て四谷三丁目のフルーツパーラーフクナガに。

チェリーパフェはあったのですが、季節が変わっていてアメリカンチェリーではなく佐藤錦でした。

いや、ふつうの人はそっちのほうがいいんでしょうけれども、ぼくはアメリカンチェリーのほうが好きで……。10か月後にまた行きます。

(安田)

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
http://web-tan.forum.impressrd.jp/editors_note


[ユーザー投稿] 成功するCMS導入・構築の進め方【7/15(金)開催 無料セミナー】

CRMプラットフォーム「betrend」のオプションで「店舗スタッフ向けアプリ」など提供

$
0
0

CRM(顧客関係管理)プラットフォームを展開するビートレンドは、同プラットフォーム「betrend」のオプションで「betrend店舗スタッフ向けアプリ」と「betrend店舗販促アカウント」の提供を7月1日に始めた、と同日発表した。店舗スタッフ向けアプリは、店頭で示された会員証のバーコード(QRコード)を読み取ってポイントが管理できるスマートフォン・タブレット用接客アプリ。店舗販促アカウントを追加契約すると、店舗単位でポイント管理ができ、ポイントの利用状況を基にした店舗からのメール配信・クーポン配布にも対応する。

betrendで管理する顧客情報のIDを会員証バーコードにし、スマートフォンアプリ、ウェブのマイページやダイレクトメールへの印字で配布し、それを持って来店した顧客の会員証バーコードを店舗スタッフ向けアプリで読み取る。会員の利用履歴の確認やポイントの管理が可能になり、ポイントの利用履歴は次回以降のメッセージやクーポン配布に活用できる。店舗単位で店舗スタッフ向けアプリを管理する際には店舗販促アカウントの契約が必要。アプリは初期費用30万円、月額費用(年間契約)1万円、アカウントは1アカウント(同)2000円。

サイバーエージェント、人工知能によるチャットプラットフォーム「AI Messenger」提供

$
0
0

インターネット広告のサイバーエージェントで広告技術サービス開発を手掛ける組織、アドテクスタジオは、7月1日に設立した人工知能活用のチャットボット事業子会社、AIメッセンジャーを通して人工知能を使ったチャットプラットフォーム「AI Messenger(エーアイメッセンジャー)」の提供を始めた、と同日発表した。ウェブ上で実店舗と同じような接客や、企業とユーザーを1対1でつなぐ最適なコミュニケーションを目的にする。チャットボットは、自然言語で人とコミュニケーションするコンピュータプログラムを意味する。

自然言語処理技術に基づいた独自の会話エンジンに基づいて開発した。このエンジンは、商品に関する質問や相談に対して人と会話するように回答でき、簡単な雑談にも返答する。AI Messengerはユーザーが入力した自然文から条件を自動で抽出し、FAQ(よくある質問と回答)データベースリストから当てはまる回答を示す。メールや電話の問い合わせと比べ、企業は回答スピードの短縮化と効率化が可能になる。新たに立ち上げた事業会社の社名はAIメッセンジャー。資本金1000万円でサイバーエージェント子会社が100%出資した。

モバイルビジネスの最前線を読み解く『スマホ白書 2016』発刊、VRや人工知能(AI)も解説

$
0
0

『スマホ白書2016』の発行を、インプレスR&Dが7月4日に発表した。

日本におけるスマホの市場占有率は50%を超えており、コマースを含めたモバイルコンテンツ関連市場規模は3兆9046万に上ります。

同書は、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)編集によりインプレスR&Dが発行する、モバイルビジネス年鑑。

全体で142点の統計資料を収録し、21人の専門家が寄稿。スマホの普及状況やアプリの最新データはもちろん、ビジネス、技術、法制度と多角的な観点から概観する。

VRや人工知能(AI)、IoTなどの最新テクノロジーについても解説し、スマホを活用するすべての企業が次の戦略を考えるための資料として活用できる。

電子書籍と、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷書籍の形式で購入可能。

スマホ白書2016

本書の目次

  • 2016年スマホ×業界の動き
  • 第1部 スマートフォン市場動向
    • 1-1 市場占有率
    • 1-2 メディアブランド
    • 1-3 デモグラフィック
    • 1-4 端末トレンド
    • 1-5 アプリ市場:ダウンロード数と売上
    • 1-6 アプリ市場:アプリ配信数とパブリッシャー数
    • 1-7 世界と日本のアプリ市場:アプリ寡占状況
    • 1-8 世界と日本のアプリ市場:収益タイプ
    • 1-9 世界と日本のアプリ市場:アプリランキング
    • 1-10 データ解説
  • 第2部 ビジネス動向
    • 2-1 全体動向
    • 2-2 コンテンツとアプリケーション
    • 2-3 EC
    • 2-4 広告とマーケティング
  • 第3部 技術とプラットフォーム動向
    • 3-1 開発環境
    • 3-2 新技術
  • 第4部 通信事業者動向
    • 4-1 通信行政
    • 4-2 国内通信事業者
    • 4-3 海外通信事業者
  • 第5部 社会動向
    • 5-1 法制度
    • 5-2 セキュリティ
  • 付録
    • 6-1 世界のトップパブリッシャー2015年の月別ランキング
    • 6-2 アワード/コンテスト紹介

販売ストア

電子書籍:

印刷書籍:

※各ストアでの販売は準備が整いしだい開始。

[ユーザー投稿] 【7/26無料セミナー】Webで問い合わせをつくるには? 成功事例に学ぶBtoB企業サイトの必須要件 入門編

Viewing all 19485 articles
Browse latest View live




Latest Images